最新更新日:2024/06/13
本日:count up16
昨日:107
総数:889109
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.6 リボンのみなさんによる6年生へのプレゼント

今日は、リボンのみなさんが6年生への素敵なプレゼントを届けてくださいました。
6年生にとっての最後の読み聞かせとすばらしい歌声をプレゼントしてくださいました。
会の最後には6年生会長からりぼんのみなさんへの感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1

PTAボランティア ベルマーク委員会

今日はPTAボランティア、ベルマーク委員の皆さんにベルマークの集計をしていただきました。
お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1

2・17 あいさつ運動とPTA運営委員会、委員総会を開きました

昨日は、大変寒い中、あいさつ運動にご協力いただきましてありがとうございました。

また、昨日、PTA運営委員会、委員総会を開催しました。
1年間のPTA活動の報告や授業参観を行いました。
また、PTAの役員の方に集まっていただく会としては最後の会でした。
1年間、PTA活動にご協力いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2.14 りぼんさんによる読み聞かせ

りぼんさんによる読み聞かせがありました。
今日もマリオやヨッシーが登場したり、電子黒板を利用したりしていただき、子どもたちの本への興味、関心を高めてくださいました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2.7 リボンさんによる読み聞かせ

今日は高学年が委員会の時間に低学年で読み聞かせがありました。
2年生ではマリオやヨッシー、青鬼が登場し、子どもたちはとても喜んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1.21 あいさつ運動ありがとうございました。

朝の寒い中、あいさつ運動ありがとうございました。
保護者の方の温かいあいさつで、子どもたちも今日の学習発表会はがんばれると思います。
画像1 画像1

12.15 あいさつ運動ありがとうございました

今日は、大変寒い中、あいさつ運動を行いました。
保護者の皆さま、寒い中ありがとうございました。
子どもたちも、保護者の皆さんのおかげで、いつもより大きな声であいさつできていました。
画像1 画像1

11.9 PTA研修会

本日、3年ぶりとなるPTA研修会を行いました。
講師の先生をお迎えして、クリスマスリースを作りました。
お母さん方のセンスが光る素敵なクリスマスリースができあがりました。
また、お母さん方からとっても良かった。またやりたい。映える作品ができた
との声をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11.9 あいさつ運動

本日もPTAの保護者の方の協力を得て、あいさつ運動を行いました。
お母さん方の声掛けで、子どもたちはいつもより大きな声であいさつをしていました。
画像1 画像1

11.8 リボンさんによる読み聞かせ

本日はリボンさんよる読み聞かせがありました。
リボンさんによる読み聞かせで、子どもたちは楽しいそうに本の世界に入り込んでいました。

また、今日は鬼さんだけでなく、鬼を退治する鬼滅隊も参加してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.18 りぼんさんによる読み聞かせ

今日はりぼんさんによる読み聞かせがありました。
子どもたちはしっかりとお話を聞き、本とのふれあいを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10.13 あいさつ運動

13日の朝に、PTAあいさつ運動を行いました。
子どもたちは、笑顔で元気よくあいさつができました。
ご協力いただいたPTAの皆様、見守り隊の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

7.14 あいさつ運動

画像1 画像1
本日もあいさつ運動にご協力いただき、ありがとうございました。
今後も保護者の方や地域の方とともに、あさいつを大切にし、あいさつができる子どもたちを育てていきたいと思います。


7.5 ベルマークの集計ありがとうございます

今日はPTAボランティアとしてベルマークの集計を行っていただきました。
雨にもかかわらず 来校いただき、本当にありがとうございました。


今後もベルマーク集めににご協力ください。
画像1 画像1

6.30 PTAあいさつ運動

あいさつ運動ありがとうございました。
特に、本日は暑い中での活動となりました。
本当にありがとうございました。


画像1 画像1
画像2 画像2

6.30 第3回PTA運営委員会 第2回委員総会 を開催しました

本日、第3回PTA運営委員会 第2回委員総会を開催しました。
第1回の委員総会が中止となったため、実質、初めての委員総会でした。
今後のPTA活動や学年での話し合いを行いました。
貴重なご意見をありがとうございました。
また、大変暑い中、ご来校いただきましてありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.24 南中ブロックPTA連絡協議会を開催しました

南部中連区の各学校よりPTA会長さんなどの役員と各校の教頭が参加して、3年ぶりとなる南部ブロック連絡協議会を向山小学校の図書館で開催しました。
各学校のPTA活動の紹介や情報交換を行いました。
また、子どもたちのためにより良いPTA活動の方法などを話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6.21 リボンさんによる読み聞かせがありました

今日はリボンさんによる読み聞かせの日でした。
今日はタヌキさんが登場しました。
いつも楽しい読み聞かせをありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.14 今日は小委員会の時間にリボンさんが来てくださいました

今日は小委員会の時間にリボンさんが来てくださいました。
大型絵本やプロジェクターを使って、楽しい読み聞かせをしていただきました。
いつもありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6.7 PTA花ボランティア

先週よりPTAのボランティアの方が花壇に花を植える準備をして、本日、花の苗を植えてくださいました。北舎南側の花壇がとても華やかになりました。今後は、もっときれいになりそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538