最新更新日:2024/06/28
本日:count up22
昨日:85
総数:890308
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.28 救急救命法

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 消防署員の方に講師に来ていただき、心肺蘇生の手順、AEDの使い方について講習を受けました。胸骨圧迫の正しい姿勢や力を入れる方向など、一人ひとり真剣に行い、もしもの時に素早く正しく応急処置が行えるように訓練をしました。

5.15 保護者読み聞かせ会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読み聞かせサークル「りぼん」の活動が、本年度もいよいよスタートしました。保護者ボランティアによる絵本の読み聞かせを、子どもたちは、いつも、とても心待ちにしています。今日も、目を輝かせて、読み聞かせに真剣に聞き入る子どもたちばかりでした。
 今後、1学期の読み聞かせ会は、6月19日(火)と7月10日(火)の2回を予定しています。読み聞かせボランティアで活動してみたい方は、まずは、見学から参加してみてはいかがですか。お待ちしています。

5.9 一宮市小中学校PTA連絡協議会年次総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市小中学校PTA連絡協議会年次総会が尾西生涯学習センターで開催されました。本校の土川PTA会長は、この市P連の会長職も務められ、本日も議長としてご活躍されました。最後に、会長には、感謝状が贈呈されるとともに、一年間の労に対して温かな拍手が送られました。

4.23 PTA総会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度のPTA活動がいよいよ始まりました。新会長からは、今年度の取り組みについてお話がありました。教師と保護者が協力し、子どもたちが健全によりよく育っていくよう活動を進めていきます。

4.19 第1回「PTA委員総会」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 平成30年度のPTA運営委員会と委員総会を行いました。まず、各種委員会の正副委員長や学年委員長などを選出し、本年度の事業説明を行いました。委員の皆様のお力添えをいただいて、本年度もPTA活動がより一層充実していくことを願っています。委員の皆様、一年間、どうぞよろしくお願いします。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/29 内科検診1・2年13:30 芸術鑑賞会(劇団「そらのゆめ」)
5/30 【交通事故ゼロの日】
5/31 一斉下校15:10
6/1 児童集会なし 学校公開日 給食試食会
6/2 学校公開日 通常日課3時間授業 学校保健委員会(心の授業) 避難訓練 引き取り下校訓練 一斉下校(引き取り開始11:40)
6/4 振り替え週休日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538