最新更新日:2024/06/05
本日:count up26
昨日:113
総数:888437
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.26 春の校外学習 大垣公園でお弁当(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大垣公園で、みんなで円になってお弁当をいただきました。晴天の元、みんなで食べるお弁当の味は別格ですね。

4.25 算数「点対称な図形の作図」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5時間目に算数の授業を行いました。コンパスを使って点対称の図形をかく方法について学びました。難しい内容でしたが、先生の話をしっかり聞いて、正確にかくことができました。

4.24 学年集会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は1限目に、校外学習についての学年集会を行いました。公衆マナーな交通ルールについてなど、大切なことを一つ一つ確認しました。あとは、晴天に恵まれるといいですね。

4.23 図工「写生大会に向けて」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 写生大会に向けて、自分の描きたい場所を探しながらアイディアスケッチをしました。これからは、外で絵を描くのによい気候となります。さわやかな風を感じながら、写生を楽しんでもらえるとよいと思います。

4.22 授業参観(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、新しい学年になって初めての授業参観です。1組、2組、3組とも算数の授業を行いました。多くの保護者の方に見ていただき、子どもたちはとても頑張っていました。

4.19 算数「線対称」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 線対称の図形を作図する学習を行いました。「対象の軸」「垂直」などに気を付けることが大切です。三角定規やコンパスを使って、工夫しながら、丁寧にかくことができました。

4.18 図工「色作りを楽しもう」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 木の葉、木の幹、地面、空を明暗を考えながら塗っていきました。子どもたちひとりひとりの個性が、色に表れています。集中して取り組むことができました。

4.17 算数「対象な図形」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 対称な図形を作図する方法をみんなで考えました。ICT機器を使っての学習は、子どもたちの思考を促し、理解を深めるのに大変役立っています。友達の様々な意見に耳を傾け、作図の方法は一つではないことが分かりました。

4.15 家庭科「わたしの仕事と生活時間」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毎日をどのように過ごし、何にどれくらい時間を費やしているかを知るために、自分の一日の活時間を記入してみました。家庭生活の中で、どれぐらい家庭の仕事をしているかが見えてきました。様々なことを家族にやってもらっていることにも気がつきました。自分にできる家庭の仕事を考えるきっかけになりました。

4.12 算数「対象」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 身近にある形のなかで、2つに折るとピッタリ重なる形を調べました。回してピッタリになる形についても調べました。身の回りの形を改めてしっかり観察してみると、今まで気づかなかったおもしろさを発見することができました。

4.11 家庭科「わたしの時間と生活時間」(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭での自分の仕事について、みんなで話し合いました。たくさんある家庭の仕事を、家族みんなで分担することは大切なことだということが分かりました。担任が、家庭で行っている仕事について話をすると、どの子も興味深く聞いていました。

4.10 学活(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 機能が始業式、そして本日から学級が本格的にスタートしました。各クラスでは、係や掃除場所を決めたり、クラスのルールを決めたりするなど、学級づくりをしっかりと行っていました。みんな、やる気で頑張っています。

4.2 新年度の準備を進めています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 職員が新年度に向けて準備を進めています。入学、進級するみなさんを迎えるのを全職員が心待ちにしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 【交通事故ゼロの日】

学校

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

令和元年度 会計報告

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538