最新更新日:2024/06/02
本日:count up36
昨日:59
総数:888118
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.18 1学期を振り返って(6年)

画像1 画像1
 終業式の後、担任の先生から子どもたちへ特別のプレゼントをしました。それは、1学期の子どもたちの様子をビデオにまとめたものを一緒に見たことです。何事にも一生懸命、そして、全力で取り組んだ子どもたち、その成長を担任が思いを込めてほめ、共に、その成長を喜びました。

7.16 調理実習をしました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 調理実習をしました。自分たちで育てたジャガイモを使って作りました。ベーコンとチーズをあわせて「ベーコンチーズポテト」にしました。チーズのいい香りでいっぱいです。どの子も「おいしいね」と言って、残さず食べました。

7.8 理科「植物の水の通り道」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ホウセンカを使って水の通り道を調べました。あらかじめ色の付いた水につけておいたホウセンカ、茎や葉のどの部分が赤く染まっているか観察しました。さらに、切って、その断面を観察しました。子どもたちの目が輝く、心ときめく授業でした。

7.2 スキルタイムをがんばっています(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もスキルタイムをがんばっています。1学期の復習です。少し忘れたこともありましたが、このスキルタイムで完全にできるようになります。できるだけ多くのプリントをこなして、力をつけていきたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備  (6年登校8:25 下校10:10)
4/6 入学式 6年下校11:00 新1年親子下校11:55
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538