最新更新日:2024/06/08
本日:count up41
昨日:34
総数:888731
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.29 ウズベキスタン交流会(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 29日(木)の4時間目にウズベキスタンの留学生の方々と交流会を行いました。
 ウズベキスタンという国の特徴や文化などを日本と比較しながら、紹介していただきました。初めて国の名前を聞いたと答えていた児童も多く、知らない国について学習する良い機会となりました。

5.29 調理実習をしました!(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週6年生は、野菜炒めといり卵の調理実習を行いました。野菜炒めでは、包丁を使って短冊切りや細切りなど様々な切り方の練習をしました。炒める作業では、大きなフライパンを使ってしっかりと炒めることができました。
 いり卵では、一人一つの卵を使って卵を炒めました。火加減に気をつけて炒めることができ、美味しいいり卵を作ることができました。

5.13 きれいな学校に(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、最高学年として他学年のお手本となれるよう、どの活動も頑張っています。今日は、清掃の様子です。学校を少しでもきれいにしようと、隅々まで箒でごみを掃いたり、丁寧に雑巾を使って床を拭いたりすることができました。

5.13  「へん」と「つくの」の組み立てに注意して書きました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の時間に「友情」という字を書きました。「はらい」や「とめ」など、あらゆる要素が入った字で、どの子も真剣な眼差しで取り組んでいました。

5.7 大垣へ遠足に行きました(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 皐月晴れの中、6年生は遠足で大垣へ行きました。水の都の街並みを見ながらウォークラリーをしたり、大垣公園でお弁当を食べながら友だちと楽しく過ごしたりすることができました。大垣城では、火縄銃をさわったり、大垣城の歴史を調べることができました。
 どの活動もしっかりと取り組むことができ、小学校生活最後にふさわしい遠足となりました。

5.2 「新聞活用」の取り組み(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生では、毎日、二人ずつ、新聞記事の中から興味があるものを選んで、感想を書き、発表をしています。新聞を読むことで、「読む力」「考える力」「社会を見る力」「自分の生き方を見直す力」など、多くの力を身につけることができます。本校では、5年生以上の各クラスに新聞が届けられています。新聞を有効に活用して、よく考えられる子を育てたいと思います。

5.2 「構図を考えて(写生会)」(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 写生会が始まりました。6年生では、遠近感をあらわせるように構図を考えて描きます。体育器具庫は、いろいろなものが置いてあって、大変難しいけれど、みんな真剣に描いていました。

5.1 日直の仕事(6年)

画像1 画像1
6年生では、校内のさまざまな役割が与えられています。学級でも、日直という形で役割が決められています。毎日、一つ一つの役割をチェックしながら各自の責任を果たしています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/3 入学式準備  (6年登校8:25 下校10:10)
4/6 入学式 6年下校11:00 新1年親子下校11:55
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538