最新更新日:2024/06/19
本日:count up56
昨日:106
総数:889508
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.1 遠足行ってきました(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、貝殻山資料館、清州城に行ってきました。貝殻山資料館では、弥生時代の遺跡等について施設の方から詳しく聞き、出土品を興味深く見学していました。また、火おこし体験もさせて頂き火をおこす難しさを理解することができました。清州城では、城の中を見学しました。「はやく、戦国時代について勉強したい」という声も聞こえ、歴史について興味を持つことができました。

4.24 英語活動が始まりました!(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新しい英会話指導員を迎え、英語活動が始まりました。単語を発音したり、問題を解いたり、どの子も一生懸命取り組んでいました。

4.19 ものの燃え方の学習(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
火をつけたろうそくを集気びんの中に入れ,ふたをしました。
ろうそくの火はどうなったでしょうか??
答えは「消えてしまう」です。

どうして消えてしまったのか?
どうすれば消えないようにすることができるのか?
今後,いろいろな実験を通して学習していきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/7 家庭訪問
5/8 家庭訪問・耳鼻科検診10:00
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538