最新更新日:2024/06/02
本日:count up1
昨日:51
総数:888134
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

1.31 国語「発表会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 説明文「想像力のスイッチを入れよう」の学習を終え、各自が考えたことを意見文として発表させました。高学年らしく、鋭い視点の意見や未来のより良い暮らしのための優れた意見がたくさん発表されました。

1.30 社会科「放送局の仕事」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 放送局では、どのようなニュースを取材し、放送しているのか調べさせました。特に、どのような手順で取材し、番組にしていくのかについて順序立てて説明しました。

1.29 書写「考える子」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1時間目、書写の授業を行いました。今までの学習のまとめとして 取り組んできた「考える子」の清書を行いました。文字の大きさやバランス、とめやはねなどに気を付けながら、真剣に取り組むことができました。

1.26 社会科「夢の工業製品/発表会」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の工業の学習のまとめとして、「夢の工業製品」を考えさせました。今日は、発表会でした。子どもたちが考えた様々なユニークな製品が紹介されました。

1.25 理科「水溶液」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 食塩以外のものも、水に溶ける量には限りがあるかということについて調べさせました。今日は、ホウ酸を使いました。食塩と比べても、溶け方にずいぶん差があり、子どもたちの興味関心が高まりました。

1.24 英語活動/研究授業「What would you like?」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 誰かのためのメニューをつくる活動を通して、ていねいに注文や値段を尋ねたり、答えたりする表現がわかるよう学習を進めています。そして、積極的に英語表現を使って、自信をもって話すことができるよう、できるだけ緊張せず、リラックスできるような授業展開を工夫しています。

1.23 家庭科「ミシンにトライ!」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2時間目に家庭科の授業を行いました。練習布を使って、ミシンの使い方を勉強しました。経験が少なく、難しそうでしたが、一生懸命取り組んでいました。

1.22 算数「百分率」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「百分率」についての学習を進めています。今日は、百分率の意味について理解させました。百分率は、日々の暮らしの中でも多く使われており、その仕組みや求め方を正しく理解させていかねばならないと考えています。

1.21 国語「想像力のスイッチを入れよう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習では、筆者の考えを「想像力のスイッチ」に着目して読み取り、自分の考えを持たせていきます。「想像力のスイッチ」とは、想像力を働かせるということを確認させ、なぜ「想像力のスイッチ」という表現にしたのか考えさせました。

1.18 英語活動「だれかのために注文したり、答えたりしよう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 家族のためにどのようなメニューを選んだか、英語の会話を聞いて考えさせました。その後、それぞれのメニューの値段を聞いて、数字で書かせました。耳から英語を聞き取る力がついており、子どもたちの能力の高さに驚かされます。

1.16 理科「水溶液の重さ」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水に食塩などを溶かしたら、水溶液の重さは、どうなるかを実験で確かめました。食塩が水に溶けて、見えなくなることで、加えた食塩などの重さがなくなるのではないかという疑問からの出発です。

1.15 書写「考える子」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間もまとめに入っています。一年間取り組んできて、様々な要素が含まれた字「考える子」の練習をさせました。一画ごと、よく考えて、丁寧に書くことができました。

1.11 英語活動「注文をたずねたり、答えたり」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 お店の人として注文を聞いたり、お客さんとして、注文をしたりする練習をさせました。自分なら、どんな注文をするか、自分の思いでやり取りする練習にしました。

1.10 算数「分数のかけ算・わり算」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の4時間目は、単元のまとめとして、練習問題に取り組みました。今まで学習したことをいかして、問題を着実に解くことができました。

1.9 音楽「スキー」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽では、「スキー」という歌の練習しています。今日は、範唱をきかせ、それぞれの歌詞は、どのように歌っているかを聞き取らせました。ゆったりと滑らかに歌うところ、一音ずつはっきり歌うところ、そして、リズミカルに歌うところを意識して歌の練習に入ります。

1.8 国語「想像力のスイッチを入れよう」(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期の国語は、説明文の学習から始まります。筆者の意見と事例の関係をおさえながら読み進め、最後は自分の考えを文章でまとめます。今日は1時間目だったので、読んだ感想を書いて発表をしました。

1.7 3学期の学習と生活について(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1月の学年だよりや3学期の時間割を配り、1月の予定や3学期の学習について話をしました。給食だよりを配ると、「明日から給食だ」「カツサンドが出るよ」とメニューについて大盛り上がりでした。明日から、平常通りの生活です。3学期も元気に頑張っていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 スキルタイム 5限通学団会 一斉下校15:10
3/1 児童集会なし 縦割りまとめの会(1限) 6年生を送る会(13:30〜14:30:児1)
3/3 【スマイルアンケート】
3/4 朝礼(テレビ放送) 一斉下校15:10
3/5 スキルタイム
6年生を送る会 学校運営協議会
3/6 【防犯の日】 スキルタイム
【防犯の日】
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538