最新更新日:2024/06/26
本日:count up17
昨日:89
総数:890128
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

4.28 学校公開日(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はご参観いただき、ありがとうございました。4年生となり、およそ一か月が経ちます。3年生から成長した部分や高学年としてさらに成長しないといけない部分があります。子どもたちがよりよく成長できるようにしていきますので、今後とも宜しくお願いいたします。

4.27 図工「絵の具でゆめもよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は水彩画の様々な表現技法を用いて書いた絵の鑑賞をしました。自分の作品のよくできたところ、友達の上手なところを見つけていました。

4.25 体育「鉄棒運動」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習カードを見ながら、鉄棒の練習をしました。できる技を教えあったり補助に入ったりして、協力して練習することができました。

4.20 理科「天気と気温」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 天気によって気温はどのような変化があるのかについて学びました。どんな変化があるのかを予想して,実際に温度計を使って気温を計りました。予想通りの結果になるのか楽しみですね。また,学校にある百葉箱の中を見に行きました。中身に興味津々でした。

4.18 図工「絵の具でゆめもよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 筆を使って色を塗るだけではなく、身近な道具を使った表現技法について学びました。スパッタリングやマーブリングなどの表現技法について学ぶことができたので、今後の創作活動に生かすことができるとよいですね。

4.15 音楽「授業開き」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度初めての音楽の授業で、ファイルに名前を書いたり、持ち物の確認をしたりして、音楽の授業での心構えを確認しました。今後の音楽の授業での活躍が楽しみです。

4.12 図工「絵具でゆめもよう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 絵具を使っていろいろな表現技法に挑戦しました。筆で描くのとは違った表現ができるので、とても楽しそうに取り組んでいました。

4.12 避難訓練(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 新年度初めての避難訓練を行いました。地震の際の教室での対処のしかたを確認し、避難経路の確認をしながら外への避難の練習をしました。

4.07 「始業式」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新年度を迎え、子どもたちの元気な声が聞くことができて、4年生担任一同喜んでおります。担任の話を集中して聞く姿やたくさん配られたお手紙を整理する姿、換気や戸締りを進んで手伝ってくれる姿などが見られました。これからの4年生と過ごす学校生活がさらに楽しみになりました。1年間よろしくお願いいたします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538