最新更新日:2024/07/05
本日:count up23
昨日:38
総数:890923
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

7.4 国語「新聞を作ろう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 関心があることについて取材をし、それをもとにして新聞を作ります。見出しや記事の書き方など、あらかじめしっかり準備をして取り掛かります。

7.3  体育「水泳」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育の水泳指導もそろそろ終わりに近づいています。検定をしながら、今年どれくらい泳げるようになったかを確認しています。4年生の目標は、25メートルです。

7.2 書写「作文」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 書写の時間に「作文」という字の清書をしました。「とめ」や「はらい」など、基本的なことに注意させて、心を込めて清書をしました。今学期最後の清書となりました。

6.28 体育「水泳大会」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3・4時間目に学年で水泳大会を行いました。クロールや平泳ぎなどの種目から、25メートル走やワニさん歩き競争などまで、いろいろな種類の種目があり、子どもたちはとても楽しそうでした。

6.27 図工「コロコロガーレ」(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 うまくビー玉が転がり落ちるように、仕組みを考えながら組み立てました。飾りつけにも楽しく取り組みました。

6.25 書写「作文」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 画の接し方や、交わり方に気を付けて、「作文」という字を練習しました。画と画の接する位置が違うだけで、美しい字になります。慎重に筆を運んで、清書を書きました。

6.20 理科「電気のはたらき」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電池でモーターを回転させ、その働きで走る車を組み立てました。設計図を見たり、先生の説明を聞いたり、友達と教え合ったりしながら、一生懸命組み立てました。「早く走らせたいね」と、どの子も意欲的に活動していました。

6.19 体育「水泳」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水泳指導を行いました。今日は、泳力別に分かれて、練習させました。全体に足のけりが弱く、推進力が得られていないので、ビート板を使って足のけりを中心に指導しました。少しずつ泳力が向上しています。

6.14 英語活動/研究授業「I like Mondays.」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語活動で研究授業を行いました。岐阜大学から巽教授、一宮市教育委員会からは北垣戸指導主事、そして、一宮市英語活動推進委員会からも担当校長にお越しいただき指導・助言をいただきました。
 授業は、全員の子どもたちが英語の学習を楽しんで、笑顔で生き生きと受けている様子を見ることができました。助言の先生方からも多くのお褒めの言葉をいただきました。

6.14 算数「一億を超える数」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大きな数について、学習しています。声に出して読んだり、漢字で表したり、大きさ比べをしたりしながら、数の仕組みについて理解を深めていきました。

6.14 国語「新聞を読もう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では「新聞を読もう」という学習を進めています。今日は、「ことばの広場」を使って新聞の内容を調べました。新聞のつくりや記事の書き方、写真の使い方など、身近な新聞を改めて見直し、新聞に興味を持ってもらいたいと思います。

6.13 体育「鉄棒」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 足かけ前まわり、地球回りなどいろいろな技の練習をしました。友達の一生懸命な様子に、自然と「がんばれ」の声援が出ていました。

6.12 体育「水泳」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、水泳の練習を始めました。今日は、今どのくらい泳げるか確かめました。その結果に基づいて、泳力ごとのグループに分けて指導していきます。

6.8 着衣泳(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 衣服を着たまま水の中で泳いでみました。「服が重くて、泳げない」「全然進まないから、すごく疲れた」という感想がたくさん出ました。救助を待つためには、浮いた姿勢で体力を保つことが大切です。ペットボトルを利用して、あおむけに浮く練習もしました。ペットボトルを服と腹の間に入れると、両腕が自由に動くことも指導しました。

6.8 社会科研究授業「私たちのくらしを守る」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の3時間目に、4年3組で社会科の研究授業を行いました。私たちの安全・安心な暮らしを守るために、警察だけでなく地域のさまざまな人が活動をしていることに、資料から気づくことができました。その後、自分たちにできることを話し合い、発表しました。

6.7 算数「一億を超える数」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一億を超える数についての学習に入りました。今日は、千万の10倍は1億、1億は一万の10000倍であることを理解させました。また、「億」という漢字についても再確認して書けるよう指導しました。

6.5 体育「ハードル走」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育では、ハードル走の練習をしました。今日は、1組と2組が一緒に練習をしました。ハードル間の歩数やいつも同じ足で跳ぶことなど、基本的な跳び方を指導しました。

6.2 国語「動いて 考えて また動く」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「興味を持ったところを伝えあう」という学習を進めています。今日は、本文の中から興味を持った部分を選び、筆者が書いた部分を引用しながら、自分の考えをまとめていきました。原稿用紙に順序立てて書かせていきました。

5・31 体育「ハンドベースボール」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 チームに分かれて、ハンドベースボールゲームを行いました。ピッチャーが投げるボールをよく見て、手のひらで思い切りボールを打つことができました。チームの仲間から拍手が沸き起こりました。

5.30 算数「何倍でしょう」(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2段階の乗法にかかわる問題の場合、一つ一つずつかけていく方法と、2段階の乗法をはじめに計算しておく方法の二通りがあることを理解させていきます。どちらの方法も立式させ、子どもたちが説明できるよう指導しています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
7/4 スキルタイム 6年生選挙出前トーク(4限)(予定) 個人懇談会 一斉下校13:20
7/5 スキルタイム 個人懇談会 一斉下校13:20
7/6 【防犯の日】 児童集会 個人懇談会 一斉下校13:20
7/9 朝礼 委員会活動
7/10 【交通事故ゼロの日】 スキルタイム 読み聞かせ会(りぼん) ベルマーク持参日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538