最新更新日:2024/05/30
本日:count up97
昨日:119
総数:887877
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.30 跳び箱運動(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育で跳び箱運動を行いました。開脚跳びの練習で、自分の高さにあったところを選んで跳びました。

10.24 世界の国々にふれて(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、秋の遠足でリトルワールドに行きました。広い園内をグループごとにまわりました。スタンプを押しながら建物を見学したり、カンボジアのサーカスを見たりしました。雨に降られることもなく、楽しく過ごすことができました。

10.21 レポートからよみとろう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の時間に、レポートからよみとって答えを求める勉強をしました。レポートをしっかり見て計算しました。

10.10 楽しくつかおう(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で楽しく使えるもの作っています。身の回りの材料を使って、花びんや小物入れなどどんなものがあったら楽しいか考えて作っています。

10.4 スーパーマーケットの見学(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 社会科の学習で、スーパーマーケットの見学に出かけました。
 普段はなかなか見られないバックヤードを見学させていただいたり、店長さんにいろいろな質問に答えていただいたりしました。
 今後、見学したことをまとめていく予定です。

10.1 えんぴつを削ったよ!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工では、小刀の使い方を学び、それぞれが持ってきた鉛筆を削りました。
 初めは、ぎこちない様子でしたが、慣れてくると鉛筆の芯をとがらせようと上手に小刀を使いこなしていました。

10.1 清書(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 毛筆で「力」を清書しました。おれとはねの筆づかいに気をつけて書きました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538