最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:34
総数:888696
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.26  三角形を作ったよ!(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日算数の授業で、4種類の長さのちがう棒12本を使っていろいろな三角形を作りました。3つの辺の長さが等しい三角形、2つの辺の長さが等しい三角形、3つの辺の長さがみんなちがう三角形が作れました。

10.21 「わたしは〜が好きです!」 (3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の4時間目、ダン先生と楽しく英語を勉強しました。今日は、いろいろなスナック(軽食)の名前を教えてもらいました。カルタ取りをしたり、フルーツバスケットをしたりして、たくさんの単語を覚え、「わたしは、〜と〜が好きです。」と英語で話せるようになりました。

10.19 楽しかった遠足! (3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、秋の遠足でリトルワールドに行ってきました。
世界の民家や衣装に触れながら、スタンプを集めたり、クイズに答えたりとグループごとに一日世界旅行を楽しみました。
お家の方の愛情たっぷりのお弁当を美味しそうに食べている子ども達の姿は、とても可愛らしかったです。

10.13  世界の民話のポスター(3年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業では、世界の民話を紹介するポスター作りを行いました。世界の様々な国の民話を工夫して作ることができました。

10.5  やっぱりボール運動は楽しいな!(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 さわやかな秋空の下、4時間目に体育を行いました。今日は2人組でパスをしたり、2対1で当てっこをしたりしました。運動場のあちらこちらから歓声が聞こえてきました。次の時間からは、チームで作戦を立てたり、コートを工夫したりして、三角ドッジボールやしまドッジボールに挑戦していきたいと思います。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/24 修了式
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538