最新更新日:2024/06/12
本日:count up115
昨日:105
総数:888984
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.22 学活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちは元気いっぱい多くのことに挑戦し、大きく成長しました。1年間学校の教育活動にご協力いただきましてありがとうございました。

3/18 お楽しみ会(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は教室でお楽しみ会をしました。子どもたちが考えた、ものまね、ジェスチャーゲーム、紙芝居、歌などの出し物をしたり、新聞紙ゲームやいす取りゲームなどのみんなで楽しむゲームをしました。久しぶりに全員がそろって一日を楽しむことができました。

3.14 国語「漢字ミニテスト」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、漢字のミニテストをしました。
習った漢字を思い出し、丁寧に書くことができました。

3.11 国語「すてきなところをつたえよう」(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 友達のすてきなところを見つけて、お手紙に書いて伝えることに取り組みました。書けた!と言って持ってきたお手紙はどれもとても丁寧な字で書かれ、一生懸命さが伝わってきました。みんな友達を思う心が育ったんだなあと、こちらも心が温かくなりました。

3/7 ブックトーク(2年生)

 今日は図書室で司書さんによるブックトークがありました。「せかいのむかし話」というテーマで、世界の本の紹介がありました。司書さんからは、ストーリーだけでなく挿絵も見てほしいと教えていただきました。世界の景色や食べ物、動物が描かれているから、より面白いそうです。とても興味が湧くお話でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3.6 算数「もうすぐ3年生」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は、今までの学習の振り返りをしました。
学んだことを思い出し、練習問題に一生懸命取り組む姿がみられました。

3.1 英語の時間(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度最後の英語の授業でした。Ilike〜.や What's this? It's〜.の学習をゲームを通して学びました。そこで、いろいろな動物の名前を覚えました。


          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538