最新更新日:2024/06/20
本日:count up89
昨日:108
総数:889649
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.7 国語「みんなできめよう」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「みんなで決めよう」というところの学習をしています。「おにごっこ大会をしよう」というテーマで、「どのようなおにごっこ大会」にするか話し合わせました。話し合いの方法、そして、話し合う内容など、あらかじめ指導し、話し合いをさせました。

3.6 書写「漢字の練習」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生の書写の授業の様子です。これまでに書写ノートを参考にして、招待状の書き方を学習してきました。今日は、招待状で書いた漢字の書き順を確認しながら、書くことができました。

3.5 国語「できるように なったこと」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 この一年間でできるようになったことを作文にして発表しました。作文を読んだ後に、みんなの前で実際にして見せました。驚きの声や自分もやらせてもらいたいなど、子どもたちは、大いに盛り上がりました。

3.2 生活科「ありがとうの手紙」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、家族へ感謝の気持ちを込めて手紙を書かせました。自分の成長や家族の気持ちを確認した学習の後だけに、子どもたちの思いの詰まった内容が多数みられました。

3.1 国語「スーホの白い馬」(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「スーホの白い馬」の読解を進めています。今日は、スーホのところに帰ってきた「白馬」の様子を読み取りました。そして、みんなにとって大切な白馬、その白馬の運命に関わった人たちの気持ちを話し合いました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/7 スキルタイム 引き落とし日(6年)
3/8 スキルタイム 一斉下校15:10
3/9 児童集会(テレビ放送/退任のあいさつ)
3/10 【交通事故ゼロの日】
3/12 【安全を確認する日】 朝礼(テレビ放送) 引き落とし日 一斉下校15:10
3/13 スキルタイム
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538