最新更新日:2024/07/05
本日:count up1
昨日:111
総数:890863
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.29 みんなで話し合おう(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
上:道徳で「ぼくは二年生」という教材で、みんなで話し合いをしました。
下:生活で町たんけんに行くお店とグループ決めをしました。

5.28 工夫しながら計画を立てています(2年)

1組(上):生活科で、お店たんけんに行くグループを決めました。これからお店について知りたいことやお店の人に聞いてみたいことなど、たんけんの計画を立てていきます。
4組(下):図工で、スポンジの手触りを楽しみながら、スポンジを丸めたり、ねじったりして、どんな形ができるかを考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 どんな動物がいるのかな(2年)

交際交流員のラウ先生から、オーストラリアに生息する動物についての紹介をしていただきました。クイズに答えたり、オーストラリアの絵本の読み聞かせを聞いたりして、オーストラリアについて興味をもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.24 長さを測ろう(2年)

長さはものさしではかります。現在、実際のものさしを使って、目盛りの読み方を練習中です。
画像1 画像1

5.19 楽しく食事!!(2年)

画像1 画像1
給食の時間は、隣の子と会話を楽しみながらよく味わって食べています。

5.12 なえをうえたよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
学年園にナス、トマト、キュウリ、トウモロコシ、ラッカセイ、枝豆の苗を植えました。これからみんなで世話をしていきます。立派な野菜が育つと良いですね。

5.6 風薫る5月がスタート!!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
(上)算数の時間の始まりには音読計算を実践しています。
(下)字を書くときは、背筋を伸ばし、良い姿勢で書くよう心がけています。

4.26 算数でも音読を(2年)

算数の授業で、答えを声に出して計算を行う音読計算を行いました。ペアになって、1人の子が計算を行い、もう1人の子が答えをチェックしながら聞き合います。決められた時間内に1問でも多くできるよう、計算力のスピードアップを目指しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

到着しました(1・2年)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
多加木緑道を通って多加木公園に着きました。みんな元気に遊んでいます。


4.23 出発しました(1・2年)

画像1 画像1
多加木公園に向けて、1・2年生仲良く出発しました。


4.19 1年生を迎える会に向けて(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
4/21(水)に行われる1年生を迎える会の練習をしました。2年生は、アサガオの種をプレゼントします。そのほかにも学年で呼びかけと出しものをします。1年生のみんなが喜んでくれると良いですね。

4.13 2年生の学習が始まりました(2年)

今週から本格的に授業が始まりました。国語と算数を中心に、音楽や体育など多くの教科を学びます。2年生ではどんな内容を学んでいくのかな。楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

4.7 進級おめでとう(2年)

画像1 画像1 画像2 画像2
今日から新学期。新しい学年、新しい学級がスタートしました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/4 手をつなぐ子らの教育展
2/5 手をつなぐ子らの教育展
2/6 手をつなぐ子らの教育展
2/7 読書週間
2/8 手をつなぐ子らの教育展
読書週間
2/9 読書週間
2/10 読書週間
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538