最新更新日:2024/06/12
本日:count up3
昨日:105
総数:888872
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

12.25「2学期のふりかえり」1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 みんなで力を合わせた運動会、遊具でいっぱい遊んだ校外学習、葉っぱやどんぐりをたくさん見つけた秋見つけ、楽しい思い出いっぱいの2学期でした。


12.22 しゅうぎょうしき(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、終業式がありました。
校長先生のおはなしを静かに聞くことができました。

今週は、おしごとチャレンジやおみせやさんごっこ、テスト、なわとび、ずこうなど、さいごまでよくがんばりましたね。

3がっきには、げんきなかおをみせてください。よいお年をお迎えください。

12.21 国語「ものの名まえ」 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「ものの名まえ」でお店屋さんごっこをそました。

 くだもの屋さんやおもちゃ屋さん、お花屋さんなどの一つ一つの名前の品物を絵で描きました。
 お店屋さんとお客さんに分かれて、楽しくお店屋さんごっこを楽しみました。

12.19 国語「ものの名まえ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
国語「ものの名まえ」の学習で、お店屋さんごっこをしました。
最初に、どんなやりとりをするのかを確認し、練習をしてから行いました。
自分のお店の商品をアピールしたり、お店屋さんにおすすめを聞いたりして、楽しくお店屋さんごっこができました、

12.7  算数の授業  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週と来週にかけて1年生の4クラスで算数の研究授業を行っています。
「ものとひとのかず」という単元で、初めての文章問題です。
子どもたちの思考力の向上につながる授業を学年で検討しながら進めています。

12.5  なわとび練習  1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月からなわとび週間が始まりました。
なわを結ぶことから練習し、前とび、後ろとび、あやとびなど、個々の目標をもって取り組んでいます。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校

学校評価

保健だより

学校運営協議会

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより

4年学年だより

5年学年だより

6年学年だより

なかよし たより

学校からのお知らせ

行事予定

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538