最新更新日:2024/06/03
本日:count up26
昨日:97
総数:888256
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.24 新学期に向けて(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 だんだん温かくなり、校庭では桜や、子どもたちが植えたチューリップの花が咲き始めました。

 学校では、新学期に向けて、掃除や、新一年生を迎えるための教室の飾りつけを行っています。こうして準備を進めていると、1年前を思い出し、懐かしくなるとともに、子どもたちの、1年間の大きな成長を実感します。

 この1年間、保護者の皆様に、生活面でも、学習面でもご協力いただいたおかげで、子どもたちと充実した日々を過ごすことができました。また、小学校生活最初の1年を、私たちが共にできたことを、大変うれしく思います。1年間本当にありがとうございました。

3.17 1年間の思い出(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 休校になってから、しばらく経ちましたが、元気で過ごせていますか。

 入学式、ドキドキした気持ちで向山小学校に入学した日から、この1年間で、みんなとはいろいろな思い出をつくることができました。
 運動会では、振り付けを頑張って覚え、みんなで心を合わせて踊りました。展覧会では、真剣に、そして丁寧に工作に取り組み、立派な動物を作りました。持久走大会では、練習の成果を発揮し、全員が力いっぱい走り切りました。
 
 みんなは1年間どんなことにも前向きに挑戦し、大きく成長することができました。先生たちは、みんなの成長を見れたこと、たくさんの思い出を一緒に作れたことがとっても嬉しいです。
 
 始業式の日、元気な姿で登校してくるのを楽しみにしています。

2.28 プレゼント渡し(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、6年生を送る会で渡す予定だった、お花の首飾りを5時間目に渡しました。一年間お世話になった6年生に「今までありがとう。」や「中学校にいってもがんばってね。」などと声をかけながら、わたすことができました。6年生の「ありがとう。」という言葉に、とてもうれしそうな様子でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 【交通事故ゼロの日】

学校

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

令和元年度 会計報告

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538