最新更新日:2024/05/23
本日:count up3
昨日:127
総数:887142
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

11.9 国語「かん字のはなし」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「かん字のはなし」というところの学習を進めています。漢字は、そのでき方は様々ですが、「雨」という漢字は、雨が降っている様子からつくられた漢字であることを説明しました。

11.8 生活科「あきみつけ/発表会」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科では、「あきみつけ」の作文を発表しました。一人一人前に出てきて、大きな声で発表しました。子どもたちが見つけた小さな秋に忘れかけた季節の美しさや繊細さを感じさせてくれました。

11.7 図工「みてみて おはなし」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の図工の授業の様子です。絵本の読み聞かせをしながら、登場してくる海の生き物の様子を絵にする授業を進めています。たくさん出てくる生き物たちの動きを予想して、楽しい海の中を表現しましょう。

11.6 書写「カタカナの練習」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生の書写の授業の様子です。「くじらぐも」のお話に出てくるカタカナをみつけ、練習をしました。みんないい姿勢で書けていますね。

11.2 図工「おはなしをきいて」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「あなのなかには」というお話を聞いて絵をかかせています。穴の中には、何がいるのか、一人一人が想像力を働かせて絵をかきました。子どもたちの豊かな発想には、いつも驚かされます。

11.1 国語「かんじのかきかた」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「学」という漢字の書き方を説明しました。特に、「はね」や「とめ」、それに、バランスなどに注意して書くよう指導しました。

10.31 体育「てつぼう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暖かな日差しを浴びて久しぶりの外での体育です。今日は、鉄棒の練習をしました。鉄棒につかまって少しずつ慣れさせていきました。苦手意識が先行しがちな鉄棒ですが、子どもたちにとって楽しく安全な学習にしていきたいと考えています。

10.30 算数「たしざん」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数では、「たしざん」の学習を進めています。文章題を読んで式を立て、答えまで求めさせています。

10.27 生活科「あきみつけ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で「あきみつけ」に真清公園へ行きました。どんぐりや紅葉した落ち葉などをたくさん集めることができました。今日は、久しぶりに秋晴れとなり、秋のさわやかな風に吹かれ、公園での秋みつけのひと時を楽しむことができました。

10.26 国語「しらせたいな 見せたいな」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自分の書いた文章を読み返そうというめあてで学習を進めました。句読点は、ついているか、また、字の間違いはないかなどについて点検することを説明しました。

10.25 音楽「ドレミのキャンディー」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の音楽の授業の様子です。音楽に合わせて、体を動かす学習をしました。男子女子に別れて、動きの確認もしました。

10.24 国語「くじらぐも」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の国語の授業は、「くじらぐも」の第5場面で、クジラ雲とお別れする子どもたちの気持ちを考えて、音読しました。くりかえし音読することを通して、子どもたちの気持ちを想像し、音読にいかすことができました。みんな、上手に音読できるようになってきています。

10.23 国語「カタカナ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 カタカナの学習をしています。はじめに指で宙をなぞって、それから練習帳に書かせました。子どもたちの理解が早く、テンポよく授業を進めることができました。

10.18 国語「くじらぐも」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「くじらぐも」の学習をしています。段落に分けて、段落番号を書き込んでいきました。物語は、書いてある文から、登場人物の気持ちや場面の様子を読み取っていく学習です。丁寧に読み進めていきます。

10.17 国語「研究授業」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3時間目に1年1組で研究授業を行いました。登場人物の動作をまねしたり、ペープサートを使ったりして、登場人物の気持ちを想像して音読にいかしました。子どもたちは、とても意欲的に取り組んでいました。

10.17 国語「気もちをこめてよもう」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の「くじらぐも」の学習をしています。今日は、先生がクジラ雲の写真をみんなに紹介しました。そこに写っている家などの大きさと比べ、いかに大きいかを実感していました。「すごい大きいな。」という驚きの替えが上がっていました。

10.16 音楽「ドレミの おとで あそぼう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の音楽の授業では、鍵盤ハーモニカの練習を行いました。先生のピアノの後に、演奏を行いました。指使いに注意しながら、楽しそうに演奏できました。

10.13 国語/研究授業「くじらぐも」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語では、「くじらぐも」というところの学習を進めています。今日は、研究授業で、多くの教師が授業を参観しました。子どもたちには、場面の様子でどのように音読をしたらよいか考えさせました。また、動作化を通して、より場面の様子を深く感じることができました。

10.12 校外学習「とだがわこどもランド」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、名古屋市にある「とだがわこどもランド」に行ってきました。大型木製遊具やボールプール、ターザンロープなど、様々な遊具があり、子どもたちは楽しそうに遊んでいました。お弁当も美味しそうに食べていました。

10.11 図工「いっしょにおさんぽ」(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 粘土で一緒にお散歩をしている様子を作りました。誰とどこをお散歩しているのか想像しながら作らせました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/15 スキルタイム 一斉下校15:10 衛生推進委員会15:30
3/16 卒業式予行(1・2限) 6年修了式・記念品授与式練習
3/19 【食育の日】 朝礼なし 6年修了式記念品授与式10:50〜 4年5年式場準備(5限) 1〜3年下校 14:00  4〜6年下校 15:10
3/20 卒業式(予定) 卒業式(5年6年行3) 5年登校通常通り6年登校8:40 5年下校12:00(予定) 1〜4年家庭学習の日
3/21 春分の日
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538