最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:48
総数:890342
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

5.29 学校公開最終日 (1年)

 木曜日・金曜日、本日と学校公開が続きました。子どもたちのがんばっている姿を見られ、どうでしたか。今日は、引き渡し下校のために廊下でしっかりと待つこともできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.27 授業がんばってます!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:(1組)国語の時間です。絵の女の子の表情を見て、笑ったり怒ったりしている理由を考えました。

中:(2組)道徳の時間です。整理整とんの大切さについて学びました。

下:(3組)体育の時間です。平均台のいろいろな渡り方を練習しました。

5.26 歯みがきの勉強をしたよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の3時間目に、おうちのかたに染め出しを塗ってもらって歯の汚れを調べたり、歯科衛生士さんに虫歯になりやすい6歳臼歯の正しい磨き方を教えていただいたりしました。

5.24 春の遠足 中止でも元気な1年生

 3回も雨にたたられ、ついに中止になってしまいました。「秋にも遠足があるから、いいよね。」と落胆の言葉は聞かれず、いつも前向きに考えるところは、すばらしいです。
 普段の生活と変わらず、一日がんばれました。神様、どうぞ次には、遠足ができますように…!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.18 友だちの絵を描いたよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 図工の授業で友だちの顔を描きました。友だちの顔をじっと見て、目や鼻の形などに気をつけながら一生懸命描いていました。髪の毛一本一本まで丁寧に描いている子もいました。最後はできあがった絵を見せ合い、どの子も嬉しそうな顔をしていました。

5.16 学校を探検したよ!(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2時間目と3時間目に、グループで学校の中を探検しました。1年生の教室にないものがたくさんあったり、大きな教室があったりして、みんなびっくりしていました。いろいろな先生に質問する姿も見られました。もう一度探検に行きたいと言う子もたくさんいました。

5.12 不順な天気に負けません (1年)

 楽しみにしていた遠足が2回も延びてしまいました。がっくりしたのはつかの間。雨がじめじめと続く中でも、子どもたちは、元気に過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5.6 もうすぐ遠足(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日は1年生にとって初めての遠足です。今日は2年生と一緒に遠足の話を聞いて、並び方の練習をしました。その後、ペアになった2年生のお兄さん、お姉さんと一緒に仲良く遊びました。みんな遠足が待ち遠しいようです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538