最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:71
総数:395969
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

10/11 読み聞かせボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝の読み聞かせの様子です。ボランティアのみなさんが、臨場感あふれる読み聞かせを披露してくださいました。読み聞かせ後は、次の大型絵本読み聞かせのグッズづくりをしていただきました。ねずみ、ぞう、あひる・・・たくさんの動物たちが登場するお話のようです。どうぞ、お楽しみに!

10/11 ありがとうございました(読み聞かせボランティア)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書の時間に、読み聞かせボランティア「クローバー」のみなさんに読み聞かせをしていただきました。読み聞かせをしていただいた本は、もうすぐやってくるハロウィーンにちなんで、お化けにまつわる内容でした。子どもたちは、すっかり本の世界に引き込まれ、興味津々で聞いていました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。

10/6 4年生 校外学習in輪中の郷

 木曽三川公園の後は、輪中の郷に行ってきました。
伊勢湾台風の話を聞いたり、輪中について詳しく教えてもらったりして、社会で学習したことと含めて、たくさんの学習をすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/4 文化の日〜親子で芸術鑑賞〜

 千秋公民館の主催 令和5年度特別事業「文化の日〜親子で芸術鑑賞〜」が、11月3日(金)文化の日に、千秋公民館大会議室にて開催されます。内容は、朗読劇とマリンバの演奏です。芸術の秋を親子で一緒に楽しんでみてはいかがでしょうか。参加をご希望の方は、千秋公民館まで直接お申し込みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/3 「こども若者パブリックコメント」

 こども若者いけんの会「こども若者パブリックコメント」のご案内です。
 10月15日(日)オンラインで行われます。こどもや若者に関する国の取組の基本的な方針を作るための話し合いです。9月下旬から10月22日まで、だれでも意見を送ることができます。興味のある人は、こども家庭庁のホームページをのぞいてみてください。
画像1 画像1

10/2 後期スタート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 久しぶりに対面の全校集会がありました。今日から後期に入るため、後期児童会役員と学級役員の任命式がありました。また、応募作品の表彰や今日から来校された教育実習生の紹介、運動会のキャッチフレーズの発表などもありました。10月もたくさんのことがあり、たくさんの思い出をつくるチャンスでもあります。健康に気をつけて10月も頑張りましょう。

9/27 大型絵本(ボランティア読み聞かせ)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、読み聞かせボランティア「クローバー」のみなさんが、低学年に向けて、大型絵本の読み聞かせをしてくださいました。本の題名は、「いただいきバス」です。

やってきたバスは、何と喋るバス。お客さんのネズミたちは大喜びです。
ネズミは、おいしいリンゴを食べに行きたいと言うと、バスはいい場所を知っていると出発。びゅーんとすごい勢いで走りだしました。
山あり谷あり、崖もあり!果たして、バスとネズミたちは、おいしいリンゴを食べることができるのでしょうか?

 子どもたちは、ボランティアの方の臨場感あふれる読み聞かせに、すっかり引き込まれていました。

9/27 秋の安全なまちづくり県民運動(お知らせ)

 2023年度、秋の安全なまちづくり県民運動が、10月11日(水)〜10月20日(金)までの10日間にわたり実施されます。一人一人が高い防犯意識を持ち、地域みんなで安心・安全な千秋町をつくっていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/25 ミニ通学団会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ミニ通学団会がありました。通学団ごとに分かれて、担当の先生といっしょに最近の様子について話をしました。ミニ通学団会は定期的に行っていますが、それ以外でも困ったときは、いつでも相談してくださいね。

9/25 こども若者★いけんぷらす

画像1 画像1
画像2 画像2
 こども家庭庁から「こども若者★いけんぷらす」のチラシが届きました。こどもや若者が様々な方法で自分の意見を表明し、社会に参加することができる、新しい取組がスタートします。興味がある人は、以下のチラシを見て登録をしてみてください。

9/25 ありがとうございます 緑化ボランティア

画像1 画像1
画像2 画像2
 暦の上では秋とはいえ、まだまだ暑い日が続いています。今日も、緑化ボランティアの方が、中庭の花壇や畑を整備してくださいました。秋の植物の植え替えの時季になってきて、「次は何を育てようかな?」と楽しそうに話されているボランティアの方々です。

9/25 2学期 学校公開

 今日、明日と2学期の学校公開を行っています。2学期が始まって1か月ほど経ちました。子どもたちが学習に生活にがんばっている様子をぜひご覧ください。
 ※公開授業の一覧表は3枚目の写真の通りです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/20 「新型コロナのパンデミックが子どもたちに与えた影響」講座のご案内

 愛知県保険医協会リプロ部市民講座「新型コロナのパンデミックが子どもたちに与えた影響」講座のご案内です。以下のチラシのように、11月5日(日)14:00〜、名古屋市伏見の愛知県保険医協会伏見会議室で開催されますので、参加をご希望の方は、直接に主催者までお申し込みください。
画像1 画像1
画像2 画像2

9/19 観劇会「ともだちや あいつともだち」午後の部

 今日は、劇団うりんこの方に来ていただき劇をみせていただきました。
 題材は絵本でもおなじみ「おれたち、ともだち!」シリーズの「ともだちや」の劇でした。愉快な音楽、華やかなステージセットなど、子どもたちはとても楽しそうに劇を鑑賞していました。これからも劇の中のキツネやオオカミのように、心優しく友達を大切にできる人になってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2

9/13 読み聞かせありがとうございます

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝読書の時間に読み聞かせをしていただきました。子どもたちは本の世界に引き込まれ、どんなお話なのか興味津々で聞いていました。ボランティアのみなさま、ありがとうございました。

9/6 第45回一宮市消防音楽隊定期演奏会のお知らせ

画像1 画像1
 11月12日(日)13:30〜、一宮市民会館にて「第45回一宮市消防音楽隊定期演奏会」が開催されます。プログラムは、組曲「展覧会の絵」他です。
 6月に演奏会をプレゼントしてくださった音楽隊の定期演奏会です。興味のある方は、ぜひ、ご鑑賞ください。なお、チケット販売については、上のチラシをご覧ください。

9/6 国際交流イベントのお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国際交流イベントのお知らせをします。

 9月23日(土)・24日(日)に、イオンモール木曽川ノースコートにて、「世界をあそぼう!フレンドシップ フェスティバル」が開催されます。
※写真の上2枚
 また、10月14日(土)に、大野極楽寺公園にて、「国際交流ふれあいウォーキング」が開催されます。
※写真の3枚目

 世界を知るとともに、日本のよさにも気づくイベントです。参加については、いずれも直接、主催者にお申し込みください。

9/6 親のキモチ・子のキモチ(講演会のお知らせ)

 9月30日(土)13:45〜名古屋市教育館にて、「不登校児童生徒への関わり方〜親のキモチ・子のキモチ〜」の講演会が開催されます。ご希望の方は、以下のチラシをご覧になり、直接、主催者にお申し込みください。
画像1 画像1

9/1 安全に登下校(付き添い下校)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の下校は、付き添い下校でした。通学団担当の先生と、通学路の安全を確認しながら下校しました。これから、台風シーズンを迎えます。急な風雨によって通学路が冠水することもあります。いろいろな場面を想定しながら、安全に登下校できるよう班で協力をしていきましょう。
 見守り隊や保護者の皆さまには、引き続き、子どもたちの見守りを協力していただきますようお願いします。

9/1 今日は防災の日(避難訓練)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日の防災の日に合わせて、避難訓練をしました。先生から、自然災害の恐ろしさや「しせいをひくく」「あたまをまもり」「じっとする」の命を守る行動についての話を聞きました。訓練の放送が入ると、子どもたちは、すばやく机の下にもぐり命を守る行動を取っていました。地震や台風などの自然災害は、いつやってくるかわかりません。ご家庭でも、防災についての話し合いをするなど、安心安全に暮らせるよう心がけていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334