最新更新日:2024/06/28
本日:count up20
昨日:65
総数:395743
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

6/4 4年生 ハードル走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育で、ハードル走をしました。子どもたちは、自分の選んだインターバルでリズムよく跳び越せるように何度も練習しました。一番自分に合ったインターバルを見つけながら、ミニハードルをスピードにのって走り抜けていました。

6/3 4年生 つまらなかった(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳「つまらなかった」の授業の様子です。登場人物が、お互いに言葉が足らなかったことが原因でギクシャクしてしまった場面から、子どもたちはお互いが分かりあうために大切なことは何かについて考えました。日常生活でもよくあることだけに、どの子も自分事としてとらえていました。

6/3 4年生 「正直」五十円分(道徳)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳で、「正直」五十円分をしました。子どもたちは、自分から正直に行動するために大切なことは何かについて考えました。心の誘惑に負けずに正直に行動した主人公の気持ちに共感しながら、正直に行動することで、気持ちが晴れ晴れとすることに気づいていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/6 教育相談
6/7 学校公開 学習発表会
6/8 学校公開 引き渡し訓練 学習発表会 PTA立番
6/10 代休日
6/11 朝礼 ミニ通 水泳開始
一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334