最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:71
総数:395969
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

9/8 4年生 昔の木曽三川の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科で、輪中の生活について学習しています。この時間は、昔の木曽三川の地図を見ながら、今の様子との違いについて話し合いました。江戸時代のころは、川筋がいくつもあり、小さな中洲が点在していました。それが、時代を経るにつれ、堤防が築かれるなど、今の大きな3つの川の流れに整えられました。これから、その歴史について詳しく学習していきます。

9/7 4年生 Do you have a pen?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で「Do you have a pen?」を学習しました。身の回りの文房具の英単語を学んだ後、数え方や会話文を声に出して練習しました。チャンツでは、だんだんスピードを速くしていきましたが、子どもたちは音楽のリズムに合わせて、楽しく発音していました。

9/6 4年生 学習課題を見つけよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会科の学習は、「きょう土の伝統・文化と先人の働き」に入りました。この時間は、教科書の写真や地図帳を見ながら、これから学んでいく学習の課題をみんなで見つけました。特に、輪中や千本松原については、10月の校外学習で現地を訪れるので、どの子も興味を持って資料をながめていました。

9/5 4年生 夏の終わりの生物

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、夏の終わりの生物について学習しました。サクラや中庭の草木、6月から育てているツルレイシなどを観察しました。夏休み前には、まだ身の丈ぐらいだったツルレイシは2階の窓までつるを伸ばし、立派な緑のカーテンとなっています。緑の実だけでなく、黄に色づいたものや、実がさけて種が飛び出したものなど、新しい様子が観察できました。

9/4 4年生 詩を味わおう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、「忘れもの」と「ぼくは川」の詩について学習しました。物語文とは違う、言葉のリズム感や擬人法など、詩ならではの表現を味わいました。これらの詩を通して、作者は何を伝えたかったのか想像しながら、感想を述べあっていました。

9/1 4年生 2学期の目標をしっかり!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期がスタートしました。担任の先生から、2学期の生活や学習、行事などの話を聞き、それぞれが自分の目標をしっかり立てました。また、初心に戻って、4年生としての心構えをみんなで確かめ合い、気持ちを引き締めていました。

8/31 夏休み最終日!

 今日で夏休みが終わります。みなさんはどんな夏休みを過ごしましたか?
色々な話をしてくれることを待っています!

 いよいよ明日から2学期の始まりです。準備はしっかりできていますね!
元気なみんなに会えることを楽しみにしています。
また、明日からも暑い日が続きます。熱中症にならないように暑さ対策、水分補給をしっかりしていきましょう。

画像1 画像1

8/21 4年生 久しぶりの学校

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 約半月ぶりのみんなでの生活です。宿題の確認や1学期の復習をしました。お楽しみタイムもあり、みんなで楽しく活動しました。久しぶりの学校でしたが、けじめをつけて過ごすことができましたね。

7/29 焼き杉体験

画像1 画像1
画像2 画像2
素敵な作品ができました!

7/24 廃棄備品

 学校にあった廃棄するものを、業者の方が取りに来てくださいました。職員や業者の方が協力して、廃棄するものを運びました。廃棄するものを出したら、学校がすっきりしました。みなさんもぜひ、夏休み中にいるものといらないものを分けて、片付けをしてみてくださいね。
 夏休みは、みなさんが安全に学校生活が送れるように、たくさんの業者の方が来てくださいます。感謝をして、学校生活が送れるといいですね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

7/20 4年生 終業式

 今日は終業式です。夏休みを楽しみにしている様子の児童がたくさん見られました。
4年生になって、約4か月。委員会やクラブなど、高学年になり、やることも増えて大変だったと思います。そんな中でも自分の仕事に責任をもって取り組み、クラスのため、学校のために活動してくれました。そんな姿を見ると成長を感じ、嬉しく思います。
 夏休みが始まります。水の事故、交通事故などには十分気をつけて楽しい夏休みを過ごしてください!
2学期も4年生の活躍を楽しみにしています!

保護者の皆様には様々な面でご支援、ご協力いただきましてありがとうございました。
2学期もよろしくお願いいたします。

画像1 画像1
画像2 画像2

7/19 4年生 算数のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数のまとめの学習をしています。わからないところは教え合いながら、じっくり問題に向かいました。先生にチェックもしてもらって、1学期の内容はバッチリにしておきましょう。

7/18 4年生 夏の楽しみ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習です。「夏の楽しみ」という学習で、夏といえば何かを考え、ノートにメモを書きました。日常生活になじんでいるものから、夏ならではの行事やイベントまで、たくさん考えることができました。これからのこともたくさん浮かんできて、楽しみな夏がやってきそうですね。

7/14 4年生 着衣泳

 今日の着衣泳では、服を着ていると動きづらいこと、ペットボトルを使って浮くことを体験しました。
体の力を抜いて、上手に浮くことができていました。
もしもの時は今日やったことを思い出して焦らず、落ち着いて行動できるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7/13 4年生 新聞のわりつけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で新聞づくりの学習をしています。事実をわかりやすく伝えるために、どのようにわりつけをすればよいのかについて考えました。大きく取り上げたいことや記事の大きさ、場所など、下書きをしながら考えることができました。

7/12 4年生 エコ活動の呼びかけ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 総合的な学習の時間に、エコ活動について学習しています。この時間は、班でエコ活動の呼びかけの練習をしました。呼びかける内容は、「電気と水のむだをなくすこと」と「ごみの分別を」です。全校児童にしっかり伝わるように繰り返し、原稿読みの練習をしました。

7/11 4年生 大きい方は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で小数の学習をしています。1.515と1.57はどちらが大きいでしょう。よく考えないとまちがえそうになってしまいます。どのように考えればよいか、意見を発表しました。友達の発表を聞いて「納得できたよ、よくわかったよ」という声が聞こえてきました。一人では難しいこともみんなで考えるとわかりやすいですね。

7/7 4年生 力を加えたときの空気は?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で、とじこめた空気に力を加えたときの様子について考えました。子どもたちは、班で自分が考えた意見を発表し合いました。その中で、班としてどのように考えたかをホワイトボードに図と言葉でまとめました。全体発表では、班の代表が自分たちの考えを分かりやすく説明していました。

7/6 4年生 自分のめあてで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 暑さに負けず、水泳の授業に取り組みました。みんなで水慣れをした後は、2つのコースに分かれて練習しました。じっくりコースでは、プールサイドでバタ足の練習をしたりしました。どんどんコースでは、25mの距離をビート板をつかったりしながら何本も泳ぎました。どの子も、自分のめあてを決めて意欲的に練習しました。

7/5 3・5組 がんばっています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日から3days(スリーデイズ)で、漢字や計算の練習をしています。これまでに学習したことの復習を通して、基礎基本の定着を目指しています。1学期のまとめをみんながんばっています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334