最新更新日:2024/06/28
本日:count up23
昨日:65
総数:395746
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

3/22 3年生 修了式

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日で3年生も終わりをむかえました。修了式では、すばらしい態度で参加することができ、この1年の成長を感じることができました。
 
 4月から音楽の授業や毎日の宿題でリコーダーに取り組み、美しい音色を響かせることができるようになりました。また、ローマ字入力にも挑戦してきました。総合的な学習の時間では、大豆を育て、自分で調べたいテーマを設定し、大豆について詳しく調べてきました。調べたことをスライドにまとめ、2年生の前で堂々と発表することができました。 
 子どもたちはこの1年で大きく成長しました。

 4月からは4年生。いよいよ高学年の仲間入りです。クラブ活動や委員会活動がスタートします。子どもたちの活躍する姿を楽しみにしています。 

 保護者の皆様、1年間、様々な面でお支えいただき、ありがとうございました。毎日、温かい声掛けで学校へ送り出していただいたおかげで、子どもたちは元気よく学校生活を送ることができました。来年度も引き続き、学校の教育活動へのご理解、ご協力をいただきますようよろしくお願いします。

3/13 3年生 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「モチモチの木」の学習をしています。登場人物である豆太の人物像に迫りました。本文から人物像がわかる部分を探し、根拠を示しながらまとめることができました。今後もたくさん物語を読んで、考え方を広げていきたいですね。

3/6 3年生 まとめをしっかりと

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3daysの様子です。プリントを使って、これまでの学習のまとめをしました。問題を解いた後は、先生の説明を聞きながら答え合わせをして確認しました。忘れていたことは、改めて覚えておきたいですね。

3/5 3年生 音のひびきを楽しもう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽で「音のひびきを楽しもう」の学習をしています。いろいろな種類の楽器の音を確かめ、演奏の仕方を考えます。楽器の種類をたくさん発表することができ、今までの経験をもとに考えることができましたね。

3/4 3年生 モチモチの木

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「モチモチの木」を学習しています。子どもたちは、どんな登場人物が出てきて、何をしたかを発表し合いました。この後は、登場人物の性格や気持ちの変化に注目しながら言動をプリントにまとめ、より深く物語を読み取っていきます。

3/1 3年生 「学校じまん」の発表

 国語の「わたしたちの学校じまん」の学習で、千秋東小学校のじまんをグループごとに考えました。「東チャレ」「運動場の広さ」「理科・社会の学習」「景色がいい」など、様々な学校自慢がでました。
 グループで分担をして発表原稿をつくりました。練習会を行い、お互いにもっとわかりやすい発表を目指して、アドバイスし合い、改善していきました。
 
 今日は、1年生へ発表する日。ドキドキしながらも、堂々とした話し方、1年生にもわかるように説明するなど、成長した姿を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 3年生 6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は6年生を送る会がありました。
 3年生は、今までお世話になった6年生へ、感謝の気持ちを込めて「パフ」のリコーダー演奏をしました。入場から退場まで、ひとりひとりが真剣な表情で、これまでの練習の成果を出すことができました。気をつけの姿勢・メッセージの声・パフの音色、どれもすばらしかったです。きっと、6年生の子たちに「ありがとう」の気持ちが伝わったと思います!
 3年生もあと少し。1日1日を大切に過ごしていきます。

2/29 3年生 学校じまん

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「学校じまん」の発表の練習をしました。班ごとに決めたテーマ(花がいっぱいの学校、ひがチャレプリント、クラブ活動など)について、スライドを交えながら千秋東小の自慢できるところを発表しました。どの子も、聞き手にしっかり伝わるように、大きな声ではきはきと、スライドを指しながら説明をしていました。

2/26 3年生 完成間近

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「くるくるランド」の制作を進めています。作り始めてから約2週間経ちましたが、順調に制作が進んでいて、完成間近となってきました。どんな場面をイメージして作ったのか、みんなの完成品が並ぶのが今から楽しみですね。

2/21 3年生 くるくるランド

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 図工で「くるくるランド」の制作が進んでいます。自分の好きなことや将来なりたいことを想像し、色紙や色画用紙を使って、想像力を膨らませながらそれぞれの「くるくるランド」を作っています。完成が楽しみですね。

2/16 3年生 しょうかい文を書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で、紹介文を書きました。子どもたちは、作品展を鑑賞して「お気に入りの1枚」を選びました。その作品のよさが伝わるように、理由を添えて文を書きました。どの子も、「一つは・・・」「もう一つは・・・」などと、書き方を工夫していました。

2/15 3年生 Who are you?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 英語で「Who are you?」をしました。子どもたちは、動画を見ながら、物語の内容を聞き取っていきました。繰り返し聞いているうちに、習った単語や文が分かってくると、自然にうなづく子が増えてきました。

2/13 3年生 消防署見学に行きました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 千秋消防出張所へ社会見学に出かけました。消防車や救急車について、消防士さんについてなど、たくさんのことを見たり聞いたりして、学ぶことができました。また、一部の人だけですが、防火服を着る体験もさせていただきました。これまで社会科で学習してきましたが、今日の見学でより分かりやすくなりました。お忙しい中体験をさせていただき、ありがとうございました。

2/9 3年生 1年間のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生から始まった習字の学習。年間のまとめとして、「光」という文字を書いています。たった一文字ですが、横棒、縦棒、はらい、はね、折れなど、練習できる要素がたくさん入っています。1年間で筆の使い方が上達しましたね。一画ずつ真剣に練習をしていました。

2/8 3年生 わたしのお気に入り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習の様子です。これまで国語や図工、総合的な学習などで、いろいろな作品を作ってきました。その中からお気に入りの作品を見つけ、理由とともに友達に紹介をしました。相手に理由がわかりやすく伝わるように、文を工夫することができました。

2/3 3年生 音読みと訓読み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語「漢字の学習」の様子です。この時間は「遠足だ 遠くに行けて うれしいな」のように、1つの漢字の音読みと訓読みを使って、ひとつながりの文を作りました。作った文は、班で発表し合い、ことば遊びを楽しみました。

2/2 3年生 じしゃくのふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「じしゃくのふしぎ」を学習しています。この時間は、これまで学んできたことを生かしてチャレンジ問題を解きました。棒磁石と方位磁針を使った問題では、磁石の引き合う性質やしりぞけ合う性質から正解を導き出していました。

2/2 3年生 小数の筆算

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、小数の筆算を学んでいます。整数の部分と小数の部分を分けて計算した結果と小数点の位置を揃えて筆算で計算した結果が同じでした。小数のたし算ひき算の筆算も、整数の筆算と同じように計算することができることを確かめました。

1/31 3年生 よいところをのばすには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業の様子です。教材を通して、長所をのばすためにどんな気持ちが大切なのかを考えました。ワークシートに考えを書き込み、活発な意見交流を行いました。自分のよさとともに、友達のよさにも目を向けて過ごしていけるといいですね。

1/29 3年生 集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業の様子です。毛筆で「正月」という字を書きました。横線や文字のバランスなどに気をつけて、集中して書きました。上手にかけて喜んでいる子がたくさんいました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334