最新更新日:2024/07/03
本日:count up1
昨日:71
総数:395969
手洗い・うがい・換気に心がけましょう。健康と安全に気をつけて過ごしましょう。

1/31 3年生 よいところをのばすには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 道徳の授業の様子です。教材を通して、長所をのばすためにどんな気持ちが大切なのかを考えました。ワークシートに考えを書き込み、活発な意見交流を行いました。自分のよさとともに、友達のよさにも目を向けて過ごしていけるといいですね。

1/29 3年生 集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
 書写の授業の様子です。毛筆で「正月」という字を書きました。横線や文字のバランスなどに気をつけて、集中して書きました。上手にかけて喜んでいる子がたくさんいました。

1/26 3年生 あまりの大きさを表すには

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数で、小数について学習しています。この時間は、ちょうどにならない長さやかさを小数で表すことを学びました。例えば、5cm4mmは5.4cmという具合です。子どもたちは、長さについてはよく理解して、すらすら問題を解くことができていましたが、かさについては苦戦していました。1L=10dLということをしっかり復習しておきましょう。

1/26 3年生 オンライン見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は博物館のオンライン見学がありました。オンラインではありますが、社会で学習している事柄について、見たり聞いたりして学習内容がより深まりました。機会があれば一宮市の博物館に足を運んで、今日見学したことをその目で確かめてみてください。

1/25 3年生 じしゃくのふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で「じしゃくのふしぎ」を学習してきました。この時間は、これまで学習してきたことの確かめ問題をしました。問題に合わせて、もう一度、自分で実験をしながら学習のまとめをしていました。

1/23 3年生 新しい学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業の様子です。今日から小数の学習が始まりました。これまで1より小さい数を表すときに分数を使っていましたが、今日からは小数も使えるようになりました。整数との違いにも注意して、小数について学んでいきたいですね。

1/19 3年生 コンパスを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 算数の授業の様子です。コンパスを使って三角形の辺の長さを調べました。3辺の長さが同じだと正三角形、2辺の長さが同じだと二等辺三角形だと学びました。定規で長さを調べることもできますが、コンパスを使うと同じ長さかどうかが調べやすくなりますね。

1/18 3年生 じしゃくのふしぎ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 理科で磁石について学習しています。磁石を近づけると、引き合ったり退けあったりしました。学習を進める中で、N極とS極が関係していることがわかり、ノートに結果をまとめることができました。

1/17 3年生 つたわる言葉で

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語で「つたわる言葉で表そう」を学習しています。この時間は、前に書いた冬休みの思い出の作文を使って、一番伝えたい場面について詳しく伝わるようにメモを書きました。「だれが」「いつ」「どこで」「だれ(何)と」「どうして」「どのように」のポイントに着目しながら、内容をまとめていきました。

1/16 3年生 くらしに関わる道具

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 社会で昔使われていた古い道具について学習しています。同じものでも、昔と今ではずい分見た目が違います。授業を受けながら、知りたいことや調べたいことがいろいろ出てきましたね。これからの授業でたくさん学んでいきましょう。

1/15 3年生 おもしろいところ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の時間にオリジナルの詩を作りました。今日は友達の作品を読み合って、おもしろかったところやまねしたいところを付箋に書き、意見交流をしました。みんなさまざまな工夫を見つけ、付箋の数がどんどん増えていきました。

1/12 3年生 工夫して書こう

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語で詩の学習をしています。読んで楽しい詩や言葉の並びを見て楽しむ詩など、さまざまな表現方法で表された詩について学びました。今日は辞書で言葉を探しながら、詩づくりに挑戦しました。教科書や辞書を参考に、一生懸命取り組んでいました。

1/11 3年生 がんばっている成果

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 体育でなわとびの練習をしています。「〇〇跳びができたよ。」「〇〇回跳べたよ。」という声があちらこちらから聞こえてきました。頑張って練習している成果が出てきていますね。これからもたくさんなわとびの練習をしていきましょう。

1/10 3年生 これから作るもの

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期に制作する図工の作品についての説明がありました。電子黒板を見ながら、これからどんな工程を経てどんな作り方をするのかを学びました。説明を聞くうちに思わずわくわくしてきたようで、笑顔がたくさん見られました。

1/9 3年生 始業式

 あけましておめでとうございます。
久しぶりに、3年生のみなさんの元気な姿をみることができてうれしく思います。始業式では、良い姿勢で集中して話を聴くことができ、良いスタートを切ることができました。
 いよいよ明日から授業が始まります。
3年生のまとめをしっかり行い、4年生に向けて1日1日を大切に過ごしていきます。
 今年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

緊急時の登下校について

保護者向け広報

1年生の部屋

2年生の部屋

3年生の部屋

4年生の部屋

5年生の部屋

6年生の部屋

3・5組の部屋

給食献立あれこれ

学校評価

教育目標

日課表

一宮市立千秋東小学校
校長 太田 崇
〒491-0811
愛知県一宮市千秋町加納馬場字松下54番地
TEL:0586-28-8732
FAX:0586-77-8334