最新更新日:2024/06/29
本日:count up41
昨日:215
総数:564606
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

第1回避難訓練

○ 4月11日(月)

 今年度初めての避難訓練を行いました。地震発生の後職員室で火災が起きたという想定で、新しい教室からの避難経路の確認と「お(押さない)か(駆けない)し(しゃべらない)も(戻らない)」の約束を守ることをねらいとして訓練をしました。静かに、スムーズに、真剣に避難することができました。校長先生からは、『自分の命はじぶんで守る』こと、とっさの場面で正しい判断、正しい行動ができるように、訓練の機会を生かしましょう、という話がありました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

通学班集会・通学路点検

○ 4月8日(金)

 通学班集会を行いました。登下校の約束や並び方、危険な場所を確認し、その後、通学班の先生と一緒に通学路を点検しながら下校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さすが上級生

○ 4月8日(金)

 5年生と6年生の靴箱の様子です。
 「そろえる」。
 何気ないことですが、毎日繰り返し行う地道な積み重ねは大きな力になります。ABCDのジュニアとして、あたりまえのことがあたりまえにできる、頼もしい上級生の姿です。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/16 学校公開日
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125