最新更新日:2024/05/31
本日:count up5
昨日:84
総数:947160
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/27(木)先生たちの夏2

画像1 画像1
画像2 画像2
 家庭科室にコウモリが出現しました。見つけたのは午前中なので、寝ぼけまなこのコウモリを捕まえてそっと外に逃がしてやりました。

7/24 川や海での水難事故防止について

 夏休みに入り、各地で子どもたちの痛ましい水難事故が発生しています。

 添付の資料を活用していただき、ご家庭おかれましても水難事故や交通事故に関して、今一度お子様に注意喚起をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

7/18 万引き防止のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
警察署の職員の方から、オンラインで万引き防止の指導をしていただきました。
子どもたちは真剣に話を聞くことができました。
自分の心に正直に、正しい行いができる富士っ子であり続けましょうね。

7/13(木)避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地震を想定した避難訓練が行われました。教室では机の下にもぐりこみ、机の脚をしっかり握ります。アリーナや運動場などの広い場所では中央に集まってしゃがみ、身を守ります。「お・は・し・も」の言葉の意味を勉強したり、避難経路を確認したりと、もしもの時に備え訓練を行いました。

7/12 熱中症に気を付けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
子どもたちは元気いっぱい外遊びを楽しんでいます。
熱中症対策として、少し早めに入室します。
涼しい教室で水分補給をし、休憩をしてから次の授業に臨んでいます。

7/6 元気に外遊び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日はとても良い天気。
放課は外で元気に遊んでいます。
暑さに負けず、今日もがんばりましょう!



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校から

学校評価

年間行事予定

下校時刻予定表

いじめ対策




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子