最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:200
総数:949585
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

7/25(月)先生たちの学び その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一宮市教育委員会 学校教育課 梅村指導主事をお招きし、学校に行きづらくなっている児童への理解と支援についてお話をいただいたり、事例からどのような対応をしていくのか話し合ったりしました。学級におけるよりよい人間関係づくりや一人一人を大切にした授業を目指し、2学期も学年、学校一丸となって努めていきたいと思います。

7/22(金) 先生達の学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 中部大学現代教育学部 現代教育学科教授 深谷圭助先生をお招きし「伝え合う力を育む語彙指導」を演題としたご講演をいただきました。
 教科書に書いてある文章の読み取りは大切であり、一つ一つの言葉を大切にすることが語彙力の向上につながること、必要性や必然性を持って「伝え合う力」を育んでいくことが大切であることなどを教えていただきました。
 今後の研修で学んだことを生かして、辞書引き活動を始めとし、語彙力や伝え合う力を高めるための指導に取り組んでいきたいと思います。

7/21 補充教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
さらに力を伸ばすために、夏休みも熱心に学習に励んでいます。
「わくわく勉強」今日も「できた!」「わかった!」の声をたくさん聞くことができました。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子