最新更新日:2024/06/03
本日:count up2
昨日:185
総数:947342
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

5/12 先生たちも勉強!救急救命法講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防署から講師をお招きし、「救急救命法の講習会」を行いました。
もしもの時に、子どもたちの大切な命を守る行動を、いつでも、どこでも、だれでも、適切にとれるように、先生たちも真剣に勉強しています。

5/11 さわやかタイムの過ごし方

画像1 画像1
画像2 画像2
登校後、朝の会までの15分間は「、さわやかタイム」
各クラスで、パソコン練習や読書、ドリル学習などをして過ごしています。
毎朝、集中して取り組むことで、落ち着いた気持ちで1日のスタートを切ることができています。

5/10 一人一人を大切に

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
授業では、一人一人を大切にした指導を行っています。
「学ぶこと」が楽しいと思える子に育てていきたいと思います。

4/28 先生たちも勉強!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
富士っ子たちが下校をしてから、先生たちは授業法について勉強しています。
「今よりもっと分かりやすくて、楽しい授業がしたい」先生たちも頑張っています。

4/8 エピペン研修会

画像1 画像1
画像2 画像2
 明日からの給食スタートに備え、食物アレルギーにおけるアナフィラキシーショックに適切に対応できるよう職員が研修を行いました。練習用エピペンを使用して、エピペンの正しい使い方についても確認しました。

4/1 富士小学校 新年度スタート

画像1 画像1
 令和4年度は新たに8名の先生をお迎えしました。「魅力のある信頼される学校づくり」に向け、職員が一丸となって取り組んでまいります。本年度もどうぞよろしくお願いします。



本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子