笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

ラビットさんの

 34年生が読み聞かせをしていただきました。すてきな絵本を選んでくださりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTAバザール】布裁断作業のお手伝いを募集しています!

画像1 画像1
 バザール手作り品材料の提供ありがとうございます。まだまだたくさんのご協力をいただきたく、引き続き募集しています。端布でも結構ですので、余っているものがありましたらぜひご提供下さい。
 また、バザール関連のボランティアを募集していますが、現在のところ例年より参加者が少なく困っています。6/26(水)10時からの布の裁断をお願いできる方、ぜひ学校まで連絡下さい。特に難しい技術は必要なくどなたにもお手伝いいただける作業です。皆様のご協力を何卒よろしくお願いいたします。
【曽野小学校PTA】

PTA研修委員会:「ゆめミール」見学&給食試食会のご案内

画像1 画像1
画像2 画像2
 PTA研修委員会では、先日お知らせを配付させていただいたように、昨年度に引き続き「岩倉市学校給食センター『ゆめミール』見学&給食試食会」を計画しています。給食センターでの大規模な調理作業の様子を2階の見学スペースから眺めるのは、なかなかチャンスがないとできない体験です。子どもたちがふだん食べている給食が、どのように作られているかを実際に見て学んでみませんか。
 日時は7/17(水)10:00〜13:00、参加費用は500円です。まだ申し込み定員に余裕がありますので、ぜひご参加下さい。申し込みは参加費を添えて,お子様の担任の先生に提出して下さい。お問い合わせは教頭先生までお願いします。

ラビットさんのお話し会

 図書室は気候に合わせた飾り付けがされています。ラビットさんにしていただきました。先週から本の貸し出しが始まり、本好きの曽野小の子らが図書室にたくさん集まっています。今日はおとぎの森(低学年図書室)で読み聞かせもしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTAより、バザール「手作り作品」制作にあたってのお願いです

画像1 画像1
 PTAよりお知らせとお願いです。
 先日も文書で配付させていただきましたが、10月に開催予定のバザールに向けて、「手作り品」の制作を予定しています。バザールで少しでもお値打ちなものが提供できるように、材料となる布やひもでお手元に余っているものなどがありましたら、ぜひご提供をお願いします。布は小さなものでも構いませんので、よろしくお願いいたします。
 また、お手伝いいただける方も募集しています。すでに何名かの方から参加の申し出をいただいておりますが、とりわけ6/26の裁断作業の人手が不足しています。他の日についてもぜひよろしくお願いいたします。

ラビットさんの読み聞かせ(低学年)

 今年度も水曜日の読み聞かせが始まりました。1、2年生が絵本を読んでいただきました。いつも楽しみにしています。1年間よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA委員会

 PTA委員の皆さんに学校へお越しいただきました。これまでのPTA活動の経過と今年度の予定を報告し、各委員会に分かれて役割分担等を行いました。これから具体的な活動に入ります。1年間、大変お世話になります。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214