最新更新日:2024/06/27
本日:count up7
昨日:215
総数:564357
直く 明るく たくましく  対話で高め合う五条川っ子

七夕会(日本語教室)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、七夕。昼放課に、ペープサートを使って、七夕にまつわる話を子どもたちが披露しました。笹には、願い事を書いた短冊がたくさん飾られています。前日には、4,5年生が、低中学年の子どもたちへの招待状を作成し、教室で渡す風景が見られました。今日の本番のために、何回もリハーサルを重ねました。子供たちが大笑いする場面や上手な棒の動かし方をじっと見つめる子どももいました。楽しい七夕会でした。

どんな本ができるかな(日本語教室)

 ひらがなを覚え、語彙の数も増えてきました。書きためた言葉のカードで、オリジナルのことばの本を制作中。これから習うカタカナや漢字も使ってどんどんカードが増えていくことでしょう。来年の3月にはどんなすてきな本ができるのか楽しみですね。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
地域
7/24 盆踊り(コミュニティ)
7/25 盆踊り(コミュニティ)
岩倉市立五条川小学校
〒482-0033
愛知県岩倉市神野町郷浦18番地
TEL:0587-66-3125