最新更新日:2024/06/12
本日:count up5
昨日:200
総数:949585
令和6年度も命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

9/12 朝礼でのお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
オンラインの朝礼では、「できているか確認しよう」というお話をしました。
1学期にはできていたことも、長い夏休みをはさみ、忘れてしまっていることもあります。
今日確認したのは
〇さわやかなあいさつができる。
〇正しい廊下歩行ができる。
の2点です。
富士小学校がもっともっと笑顔あふれる学校になるように、命を大切に命を輝かせともにがんばりましょう!

9/8 お掃除がんばるよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教室や廊下を子どもたちが一生懸命掃除をしています。
「黙働」を合言葉に、おしゃべりをしないで、静かに掃除をすることができます。
立派な姿です。

9/8 美しい写真

画像1 画像1
見守り隊さんが撮影された写真が掲示してあります。
とても美しい写真ばかりで、子どもたちも職員も、「こんな写真が撮ってみたいね」と眺めています。

9/1 2学期始業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学期が始まりました。
子どもたちが元気に学校に戻ってきてくれ、とてもうれしく思います。
「がんばって学校に来てくれてありがとう(^^)/」

オンラインの始業式では校長から以下のような話をしました。
・やる気スイッチは自分で押せる。まずノートを開いてみる、鉛筆を削ってみる。ちょっとだけ体を動かすと、やる気は後からついてくる。
・「わくわく勉強」「ぽかぽか友達」「どんどん運動」で2学期もがんばろう。
・富士小にいじめなし!悩んでいる子は、どの先生でもいいから相談してね。必ずあなたを守ります。
・何より大切なのはあなたの命。命を大切に、命を輝かせ、2学期もがんばろう。

2学期も職員一同力を合わせ、大切なお子様の教育に全力を尽くします。ご理解、ご協力をいただきますようお願いいたします。




本校のホームページに掲載されている写真、絵の著作権は一宮市立富士小学校に帰属します。 無断の転用を禁止します。
Copyright(C)fuji-elementary school All right reserved

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校評価

新型コロナウイルス感染症対策

年間行事予定

下校時刻予定表

1年学年便り

2年学年便り

3年学年便り

4年学年便り

5年学年便り

6年学年便り

かしのみ学年便り

いじめ対策

ほけんだより




一宮市立富士小学校
〒491-0024
愛知県一宮市富士2丁目5番14号
TEL:0586-28-8725
FAX:0586-71-6401
校長:岸田 智子