最新更新日:2024/06/12
本日:count up131
昨日:137
総数:493105
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

こんなに大きくなったよ

保健室前の掲示です
6年生の卒業を前に、今の6年生が1年生からどのくらい大きくなったかが一目でわかります。
1年生のときは、どのくらいだったのかな?今の自分と比べてみてもいいですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/3 【3年生】 「むかしのくらしと道具」展 見学

各クラスに分かれて、公民館で開催されている「むかしのくらしと道具」展 の見学に行きました。ワークシートを使って、何に使うものか予想をして出かけました。初めて見るものも多く、子どもたちは細部まで一生懸命に見ていました。この道具は今使っているものだと何…?ボランティアの方にも、いろいろな質問をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 6年生を送る会

 体育館に全児童が入ることができませんので、リモートを利用して行いました。いろいろな制約がある中ですが、6年生に感謝の気持ちを伝え、中学校生活へのエールを送ろうと、各学年それぞれに出し物を工夫し、一生懸命に発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/1 【給食の様子】

給食時は黙食です。皆、静かに給食を食べています。
食べた後は、片付けの時間です。それぞれ、食器を片付けます。
手洗い場では、当番さんが机ふきの雑巾を洗っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

いじめ防止基本方針