最新更新日:2024/06/25
本日:count up121
昨日:120
総数:494852
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

行ってらっしゃい(10/2)

 お天気に恵まれ、2年生が社会見学に出発しました。
 行く先は、名古屋港水族館。
 子どもたちは、皆、赤い帽子をかぶっていきました。
 まるで、国語科「スイミー」の小さな赤い魚の兄弟たちのようです。
 『みんな持ち場を守ること』
 『けっしてはなればなれにならないこと』
 と約束して送り出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

認証式・引継式(10/1)

 後期児童会役員が決まり、認証状を手渡しました。
 その後、前期児童会役員からは一人ずつ退任のあいさつが、
 後期児童会役員からは代表で新会長よりあいさつがありました。
 お疲れ様、ありがとう。
 頼むね、がんばって。
 こうしてバトンをつないでいきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

にこにこ(10/1)

 校門での朝の挨拶時からみんなにこにこ。
 「おはようございます」の声も、いつもの月曜日とは大違い。
 お弁当の力ってすごいです。
 1年〜6年生まで皆、にこにこしながらお弁当のふたを開け、
 にこにこしながら美味しそうに頬張っていました。
 お弁当って愛情の塊、宝箱ですね。
 ごちそうさまでした。
 早朝より準備してくださったご家族の皆さま、
 ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30