最新更新日:2024/06/17
本日:count up105
昨日:50
総数:493642
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

認証式1(4/17)

 各学級委員の認証式を行いました。
 意欲の高さは元気な返事に表れていました。
 頼もしい限りです。
画像1 画像1
画像2 画像2

みんなの力(4/14)

 昨日、今日と掃除の時間中には
 草むしり隊ががんばってくれています。
 一気に伸びたカラスノエンドウを
 一気に除草。
 みんなの力ってやっぱりすごい!
画像1 画像1
画像2 画像2

はじめてのきゅうしょく(4/14)

 今日のメニューはカレーライス。
 カメラを持って1年生の様子をと思ったら、
 もうすっかり完食でした。
 食器もきれいに片付けられていました。
 びっくり&感動です。
 今年の西っ子たちも、おいしく食べて健康に!
画像1 画像1 画像2 画像2

第1回避難訓練(4/14)

 給食室からの出火を想定し、
 各教室からの避難経路の確認と「お・は・し・も」の徹底を目標に取り組みました。
 1年生も静かに、きちんと並んで避難できました。
 緊張感漂う訓練となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

第1回委員会活動(4/13)

 6限目は委員会活動でした。
 今年度初の委員会の時間なので、
 自己紹介、役割決め、活動内容の話し合いなどをしているところが多かったようです。
 5・6年生のみなさん、よろしく頼みますね。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景(4/13)

 いつもきれいに。
 それが当たり前に。
 子どもたちも尊敬している校務先生の姿です。
画像1 画像1

全員集合!(4/12)

 今日は、職員写真、学級写真の撮影日。
 まずは、職員から。
 写真屋さんから
 「先生方、もう少し、にっこりと」
 とアドバイスいただきましたが…。
 出来上がりが楽しみです。

 この後、1年生から順に撮影が進みました。
画像1 画像1

新しい教科書(4/10)

 新学年、新品の教科書。
 どんなことを勉強するのかな。
 子どもたちのわくわく感が伝わってきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31