最新更新日:2024/06/29
本日:count up90
昨日:397
総数:1033813
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

フッ化物洗口

画像1 画像1 画像2 画像2
2学期も1〜3年の希望者にフッ化物洗口を行います。

 むし歯予防のために、毎日の歯みがきとともにしっかりと取り組んでほしいと思います。

熱中症予防について

画像1 画像1
9月に入りましたが、まだまだ暑い日が続きます。
来週から運動会の練習も始まります。
熱中症には十分注意してほしいと思います。

◎基本的に気温が35度以上の場合は、皮膚温より気温の方が高くなるので、特別な場合を除き、激しい運動は中止します。

◎外での活動については、必ず帽子を着用しましょう。

◎外での活動については、適宜水分を補給し、風通しのよい日陰で休憩をとりながら活動しましょう。

◎疲れや、朝食ぬき、睡眠不足のないよう常日頃から生活リズムを整えましょう。

◎健康観察を行いながら活動し、体調が悪い場合は我慢しないで早めに申し出ましょう。

◎水筒を毎日持参しましょう。(お茶は多めに持ってきましょう)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214