最新更新日:2024/06/19
本日:count up4
昨日:397
総数:1028951
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】校長先生とのふれあい給食

 今日のメンバーは将来の夢について自分の考えを伝え合いました。夢の実現に向けてすでに走り始めている子どもたちです。
画像1 画像1

【6年生】クラスの絆は果たして…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月24日の6時間目に合同体育を行いました。

今回は長〜い大縄を使って、クラスの男子と女子がそれぞれ全員で一斉跳びをしました。

卒業まであと少しとなった今、クラスで心を一つにして跳ぶことはできるかな?

8の字跳びとは違った難しさがあって大盛り上がりでした!

【6年生】校長先生とのふれあい給食

 今日のメンバーは「小学校で心に残ったこと」や「修学旅行の夜の出来事」の話で盛り上がりました。校長室での笑い声が職員室に響きました。
画像1 画像1

【6年生】校長先生とのふれあい給食

 今日は給食後に避難訓練が予定されていました。小学校の思い出や中学校の話で盛り上がり、あやうく校長室から避難するところでした。
画像1 画像1

【6年生】校長先生とのふれあい給食

 6年生は卒業までの間に交代で校長先生と校長室で給食を食べます。「ふれあい給食」が今日から始まりました。今日のメンバーは将来の夢や中学校生活の期待と不安などについて語り合いました。
画像1 画像1

【6年生】ラビットさんの読み聞かせ

1月17日水曜日の朝の時間に、ラビットさんによる読み聞かせがありました。

この日は本格的な紙芝居で、子どもたちも興味津々でした。

また、授業でも習った宮沢賢治のお話だったので勉強になりました。

いつも工夫を凝らした読み聞かせをありがとうございます!
画像1 画像1

【6年生】てこってなんだ?

画像1 画像1
理科の学習で「てこのはたらき」について学習しています。

一度は聞いたことがある言葉ではありますが、その力がそのようなものなのかハッキリと知っている子は少なかったようです。

てこのはたらきが身の回りでどのように活用されているか、どんな道具にてこの力がはたらいているか考えました。

今後の学習でさらにてこについての理解を深めていきます。

【6年生】バレンタインデーの由来は・・・?

画像1 画像1
今日はダスティン先生による国際交流がありました。

いつも様々なイベントの日本とカナダの違いについて教えていただきます。

今回はバレンタインデーについてでした。

なぜバレンタインデーと呼ばれるのか、カナダのバレンタインデーとはどんなものなのか、など色々なことを勉強しました。

最後にはバレンタインカードを作って、クラスの友達と交換しました。

みんなが笑顔になる温かい1時間でした。

【6年生】2018年、頑張るぞ!

画像1 画像1
冬休みの宿題で、新年の目標を書きました。

一人一人が自分で考えて、丁寧に書き上げました。

目標が達成できるよう、努力を重ねて素敵な1年にしましょう!

【6年生】寒さも吹き飛ぶ!本日の外国語授業★

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の外国語の時間では、生活を表す表現を覚えるために
ゲームをしました。

このゲームが大盛り上がり!

子どもたちは同じチームの子と協力してたくさん発音し、
熱中していました。

白熱しすぎて「暑い!」と言っている子もいました。

ゲームをしながら楽しく覚えることができました!

【6年生】おいしくいただきました!(6年1組)

今日の給食は「シェフのスペシャルメニュー」でした。

いつもと一味違うメニューに子どもたちは大喜びでした!

おいしいと言いながらあっという間に間食する子がほとんどでした。

大食缶などすべてからっぽになりました。

おいしい給食をありがとうございました!
画像1 画像1

【6年生】歯の病気の予防方法を考えよう!(6年1組)

画像1 画像1
今日は6年1組で保健体育の授業がありました。

テーマは『虫歯や歯周病の予防方法を考えよう』でした。

普段の生活を思い出しながら、たくさんの意見が飛び交いました。

自分の歯茎を鏡で観察したり、写真を見たり、歯ブラシの実物を見たりして、これからの歯のケアについて考えました。

これからもみんなのキラキラの笑顔が見られるように歯を大切にしてほしいです。

【6年生】ハードル走を練習しています!

画像1 画像1
体育の学習でハードル走に取り組んでいます。

自分の歩幅や高さに合わせて場面を設定し、仲間とアドバイスを出し合いながら、より速く走れるように練習をしています。

仲間と声をかけながら行う練習で、どんどんレベルが上がっています。

【6年生】被爆体験談を聞く会

 6年生は愛知県原水爆被災者の会で理事をなさっている真弓様をお招きし、被爆体験談を聞きました。当時9歳だった真弓様が体験したつらい思い出や平和への強い思いを聞き、原爆の恐ろしさと平和の大切さを改めて感じました。大変貴重な話をしてくださり、ありがとうございました。
画像1 画像1

【6年生】図工 アミアミアミーゴ

 6年生の図工では細長い色画用紙を編み込んで生活で使うものを作成しています。縦の糸と横の糸を交互に織り合わすことで仕合わせを感じています。
画像1 画像1

学芸会 6年 ライオンキング

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 小学校最後の学芸会、6年生全員が気持ちを一つにして今日の本番に臨みました。今までの一番すばらしい演技をお見せすることができたと思います。会場のみなさんに「感動」をお届けできたと思います。一生の思い出となりました。温かい拍手、心のこもった応援ありがとうございました。

【6年生】学芸会1日目終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
児童鑑賞日が無事終了しました。

午前中は1〜5年生の素敵な演技を鑑賞しました。

どの学年も一生懸命で、笑いあり、感動ありの素晴らしい劇でした。

午後は6年生の出番でした。

いつもの練習以上の力を発揮しているのが伝わる演技で感動しました。

残すは土曜日の保護者鑑賞日です。

全力を出し切り、さらなる感動を呼びましょう!

【6年生】雅印(がいん)

 6年生全員の作品です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】図工 雅印(がいん)作り

 6年生は消しゴムで雅印を作成しました。丁寧にカッターナイフを扱い、自分のデザインを丁寧に彫りました。
画像1 画像1

【6年生】ライオンキング

 6年生が学芸会のリハーサルを行いました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
2/1 一日入学 月曜日課
2/2 クラブ(3年見学)
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214