最新更新日:2024/07/05
本日:count up41
昨日:335
総数:1035445
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】植物が成長するためには・・・?

画像1 画像1
植物の発芽、成長については5年生で学習しました。

今年の理科では、植物の成長についてさらに深めていきます。

『日光があたると、なぜ植物は成長するのか。』

これからの実験で、どうしてなのか追究していきます。

【6年生】どこを見学しようかな?

修学旅行まで約一ヶ月になりました。

実行委員・バスレク委員・歌集委員が決まったり、一緒に班別行動をするグループの仲間が決まったりと修学旅行に向けて動き出しています。

そして、いよいよ班別行動の時にどこを見学するかの話し合いがスタートしました。

どの場所も見所いっぱいで悩んでしまいますが、班の仲間と意見を合わせながら決めていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】1年生に掃除の見本!

画像1 画像1
毎日の掃除時間に、6年生が1年生の教室に行き、一緒に掃除をしています。

ほうきやぞうきんの使い方だけでなく、静かに集中して掃除をする姿も大切な見本です。

これからも学級・学校のために掃除を徹底していきます。

【6年生】修学旅行事前学習

画像1 画像1
名鉄観光の方から、京都・奈良の様々な場所の見どころについてお話を聞きました。

法隆寺の七不思議の話や清水寺の音羽の滝についての話などがあり、どれもとても貴重なお話でした。

全員が一生懸命にメモをとり、真剣に行き先について考えました。

今日、お話ししてもらったことを参考にして、これからグループでの見学先を決めていきます。

どんな旅行になるのか、さらにワクワクが深まりましたね。

【6年生】ものが燃えると空気の変化は・・・?

画像1 画像1
理科の実験で、ものを燃やした後の空気の酸素、二酸化炭素の量をはかりました。

火を使った実験が続いていますが、大きな怪我は一つもなく、安全に実験を行うことができています。

今年の理科はまだまだ始まったばかりです。

これからの理科も安全に気をつけながら、積極的に取り組んでいきましょう。

【6年生】修学旅行オリエンテーション

画像1 画像1
修学旅行のオリエンテーションを行いました。

日程や係の活動、これからの調べ学習についての話を聞きました。

また、修学旅行とは『学びを修めるための旅行』であるという話を聞きました。

学びの充実した思い出に残る修学旅行にできるよう、これからしっかりと準備をしていきましょう。

体力テスト 6年生

6年生にとって、小学校最後の体力テストです。中学生になると、一部種目も変わりますね。6年生らしく、力強く、速い動きができていました。
画像1 画像1

【6年生】 合同体育

画像1 画像1
合同体育の時間に組体操の練習をしました。

今日は初めての練習だったので、全員で「起立・腰を下ろして休め」のタイミングをしっかり合わせたり、簡単な一人技を練習したりしました。

しかし、たった少しの練習でもみんなの意識がそろうことで、簡単な演技がとてもかっこよく見えることを実感しました。

これからの練習が楽しみです。

【6年生】学級訓づくり

画像1 画像1
クラスの1年間の目標である学級訓を作成しています。

グループごとに一文字ずつ、思いを込めて完成させました。

目標に向かって1年間がんばっていきます。


6の1体育

長座体前屈と立ち幅跳びを行いました。
画像1 画像1

【6年生】こだわって、細部まで

画像1 画像1
6年生は図工の時間にデッサンに取り組んでいます。

描く題材は「自分のランドセル」です。

描きたい角度を見つけ、立体的に、細部にこだわることが目標です。

金具の部分、縫い目の糸、穴の位置など難しいですが頑張って表現してみましょう。
画像2 画像2

6の3算数

「対称な図形」のまとめです。次は学習の確認テストかな。土日でテスト勉強がしっかりできますね。
画像1 画像1

6の2理科

「ものの燃え方」の学習です。チッ素、酸素、二酸化炭素の中で、ろうそくが燃えるかを調べました。今はガスボンベから直接気体を集めます。昔は「二酸化マンガン+過酸化水素水」「うすい塩酸+石灰石」でしたね。
画像1 画像1

6の1外国語

アルファベットの小文字の学習をしました。「Do you have a [d]card ?」「Yes, I do.」「No, I don't.」とゲームで受け答えも練習しました。
画像1 画像1

6の1 国語

重松清著「カレーライス」から主人公の心情を考えます。お父さんとの関わり、一人でカレー作り、カレーの中辛は大人など、6年生だから気づけることがありますね。
画像1 画像1

6の3 社会

「生活するなら縄文時代?弥生時代?」理由とともに自分の考えを伝え、友達の考えを聞きました。学び合いで考えが深まりました。
画像1 画像1

6の2 算数

図形を点対称になるように描きました。コンパスの使い方もばっちりです。
画像1 画像1

【6年生】今年度初の授業参観がありました

画像1 画像1
画像2 画像2
本日はご多忙の中、授業参観にご出席いただきありがとうございました。

1組は社会「縄文と弥生について」
2組は算数「点対称」
3組は理科「ものの燃え方」

を行いました。

6年生になって最初の授業参観で子どもたちも緊張したことと思います。

そんな緊張感のある雰囲気の中で、しっかりがんばってくれました。

また、学年懇談会では、1年間の学年の教育方針と修学旅行についてお話をさせていただきました。

今年度もよろしくお願いいたします。

【6年生】小文字のBとDの見分け方は・・・?

画像1 画像1
今日の外国語活動では、大きな数の数え方を練習しました。

また、アルファベットの小文字を学習しました。

小文字は見分けが難しいものが多く、たくさんの人がパニックになっていました。

bとd、pとqなど、似ている小文字もしっかり覚えてこれからの外国語活動で使いこなしていきましょう。

【6年生】日本の伝統文化を学ぼう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
MOAの方による盆点前講習がありました。

今日の講習では、美しい花の生け方とお茶の作法について体験を交えながら勉強させていただきました。

多くの人にとって初めての経験で、とても充実した2時間を過ごすことができました。

今日学んだ『相手を思いやる気持ち』と『おもてなしの心』を忘れず、これからも自分を取り囲む人、環境に感謝しながら生活していきたいと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214