笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【6年生】6年1組 お楽しみ会!

5時間目に、1学期お楽しみ会を行いました。

ケイドロやしっぽとりを通して、クラスのみんなと楽しんで過ごすことができました。

6年生の1学期は、明日で終わりです。

楽しい夏休みを過ごしてほしいと思います。
画像1 画像1

【6年生】6年1組家庭科、洗濯実習をやりました! その2

きれいに洗濯できましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】6年1組家庭科、洗濯実習をやりました! その1

7月12日(金)に、家庭科の勉強で洗濯の実習を行いました。

汚れた靴下や汗の染みこんだ体操服を、どのように洗うとよいのか学習しました。

「もみ洗い」や「つまみ洗い」で洗ったり、洗濯板やブラシなどの道具を使って洗ったりしました。

最後には、みんなきれいに洗濯して干すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】福祉実践教室 車いす体験

車いすの体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】福祉実践教室 手話体験

手話体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】ブロックゲーム大会

今日は、ブロックゲーム大会を行いました。

1年生と6年生がペアになり、三択問題を協力して解きました。

ペアの仲良し度は上がったかな。

6年生のブロック長も、初めての大役がんばりました!
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】福祉実践教室 高齢者疑似体験

高齢者疑似体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】福祉実践教室 点字体験

点字体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【6年生】福祉実践教室 盲人体験

盲人体験です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行に行ってきました

 今日の朝会の時に、体育館で修学旅行の報告会を開きました。6年生の子どもたちが修学旅行で体験したことを他の学年のみんなに伝えました。5年生のみんなは、来年が楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

【6年生】福祉実践教室 パート1

今日、6年生は、福祉実践教室を行いました。

手話体験、車いす体験、高齢者疑似体験、点字体験、盲人体験に分かれて行いました。

みんな真剣に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/18 大掃除
3/19 卒業式予行6年修了式 卒業式準備 5年6時間授業
3/20 卒業式
3/21 春分の日
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214