笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【5年生】外国語 I want to go to 〜.

 1組さんの授業の様子です。自分の行きたい外国で有名なものを調べ、ポスターにまとめました。それを友だちに見せ、you can see〜.you can eat 〜.you can buy〜.Let'S go to〜!と伝え合いました。たくさんの友だちに自分の調べた国を英語で紹介することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学習発表

守ろう地球
画像1 画像1

5年生 曽野小発表会の練習

画像1 画像1
いよいよ土曜日に迫った曽野小発表会のため全力で練習しています。今日は下見ということで、いろいろな先生に見てもらいました。5年生で学習したことをしっかりと発表できるように最後の仕上げをしたいと思います。土曜日をお楽しみに!!

栄養士さんの食指導

 今日は5の3さんが栄養士さんに「野菜を食べよう」の学習をしていただきました。人が1日に食べたい野菜の量は350gですが、愛知県民は平均99gしか食べておらず、全国ワースト1位だそうです。野菜が体にとってもいいことを学びました。明日からのお休み中に、家族で野菜を育てたり、購入したりできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年2組 国語 研究授業

11月7日木曜日に5年2組で、国語「大造じいさんとガン」の研究授業が行われました。文章から、人物の心情やその変化を読み取る内容でした。グループ活動では、それぞれの人物の行動や言動が書かれた付箋を使って、自分の考えを発表することができました。
画像1 画像1

5の1食指導

 1組さんが栄養士の先生から、1日に必要な野菜の量について教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214