最新更新日:2024/06/08
本日:count up6
昨日:309
総数:1025277
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

今週の3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
今週で前期の学級委員の仕事が終わります。
学級委員は、クラスをまとめる大切な役です。
前期の学級委員さん、いろいろなところでみんなのために頑張ってくれてありがとう。

新しい後期の学級委員を決めました。
たくさんの人が学級のためにがんばりたいと、立候補してくれました。

来週は、富澤先生が曽野小学校へ来てくださり、歌唱指導をしてくださいます。
3年生は「この山光る」と「ありがとうの花」を歌います。
今日は隊形を確認して、学年で初めて歌ってみました。

【学校日記】3年生 総合的な学習の時間

 ふれあいルームに集まり、11月に行われる染め体験のオリエンテーションを行いました!

 楽しみだね☆

画像1 画像1

【学校日記】3年生 算数

『はかりを使って重さを調べよう』

 グループで様々な物の重さをはかっています☆

 結構真剣です^^
画像1 画像1
画像2 画像2

学校に向けて出発!

画像1 画像1
画像2 画像2
名古屋市科学館内を見学後は、束の間のおやつタイムでした!
名残惜しい気持ちでいっぱいですが、バスに乗り学校に向かっています。

グループ行動で学んでいます。

プラネタリウムを鑑賞後、グループ行動で館内を見学しています。
グループのみんなと科学の不思議を楽しく学んでいます(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 お弁当を食べました!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
元気いっぱい遊んでから早めですが、お弁当を食べました!
みんなで楽しく食べていました♪

3年生 名古屋市科学館に到着しました!

画像1 画像1
3年生、無事に名古屋市科学館に到着しました!
子ども達は名古屋市科学館の大きな球体に、とても驚いていました。

白川公園で元気よく遊んでいます(^^)

今週の3年生

とても楽しい運動会でした。
クラスのみんなと力を合わせて頑張ることができました。
玉入れでは競技に参加していただき、ありがとうございました。
思い出に残る運動会になりました。

来週は、遠足です。みんなとっても楽しみにしています。(^_^)v
画像1 画像1

今週の3年生 その2

子どもたちは、図工、音楽の授業をとても楽しみにしています。
音楽では「十五夜さんの餅つき」の手遊びをリズムに合わせて取り組んでいます。
餅をつく人、こねる人の息をぴったり合わせて、笑顔で頑張っています。
毎週、楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の3年生 その1

今週も運動会に向けて一生懸命練習をしました。
今週は、見に来てくださるお家の人を意識して、練習しました。
格好いい姿を見せるには、笑顔、大きな動きが大切だと話し合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】3年生 音楽

『せんりつのへん化をきき取りながら、バイオリンのえんそうを楽しもう』

という授業です。

演奏を聴きながら感じたことを書いていきます!

音楽室中に美しいバイオリンの音色が響きわたっています♪♪♪

まさに芸術の秋ですね☆☆☆
画像1 画像1

【学校日記】3年生 きれいな歌声が響きわたります♪

 3年生の朝の時間の様子です。

 教室前の廊下にも響きわたる美しい歌声が聞こえてきます^^

 マスクを外せばもっと大きく響きわたる美しい声が聞こえるかもしれませんが…

 朝から歌声が響きわたる学校って素敵ですね☆
画像1 画像1

今週の3年生 その2

運動会の玉入れの練習を教頭先生と鬼頭先生に見てもらいました。少し緊張していたようです。
図工の時間にはコリントゲームを作っています。ボードに色が塗れました。来週はいよいよ釘打ちです。
画像1 画像1
画像2 画像2

今週の3年生 その1

今週は5年生と中玉リレーの練習をしました。6人で息を合わせ、中玉を運びます。
音楽の時間は、ペアでリズム遊びをしました。おもちをつく動作で、思わず笑顔になります。
石塚ガラスさんの出前授業では、現在の牛乳びんと以前の牛乳びんの重さ比べをして、3Rについて勉強しました。初めて知る事に目を輝かせ、あっという間に1時間が過ぎてしまいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【学校日記】3年生 書写

 『つり』という時に挑戦中です!

 シンプルな文字ですが、はらいやはねがとても大切な学びです。

 上手く書けたかな^^?
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214