笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【3年生】頭で考えて、歌を歌う?

画像1 画像1
ずっと練習してきた「マイバラード」の合唱。

歌のプロである富澤先生に、今のみんなの歌声を聞いてもらい、もっと上手になるためのコツも教えてもらいました。

最初の「みんなで」の「み」の音にこだわっていた富澤先生。

いつの間にか、「み」の音がでるようになったら全ての歌声が素敵に変身していました。

印象的だったのが、この言葉。

「どこで歌を歌うと思う?頭で歌うんだよ。
この音を出したいと頭で考えて歌うんだ。だから、歌が下手な人なんていないんだ。」

これからも一生懸命頭を使って、素敵な歌声をひびかせていきましょう。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/26 福祉実践教室6年
1/28 運動集会(5時間目)
1/29 委員会
2/1 クラブ活動発表
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214