最新更新日:2024/06/17
本日:count up22
昨日:198
総数:1027918
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】すごろくゲームでみんな仲良し

すごろくゲームを通してコミュニケーション力アップ^_^
画像1 画像1

【2年生】はなまる 7/19 No.2

 みんなでトランプを楽しみました。1学期、なんだかあっという間でしたね。しばらくみんなに会えなくなると思うと、寂しい…。

 今日もたくさんのお野菜が収穫できました。みんなが育てているお野菜は、たくさんの実をつけていますか? 収穫できていますか? 夏休み中も、水やりを忘れずに。大切に育ててくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる 7/19 その1

画像1 画像1
1組では、お楽しみ会をしました。体育館で思いっきり走ったり、ボールを投げたりして、楽しみました。

【2年生】はなまる7/19その3

 セレクト給食のアイスクリームに大喜びでした!
 お楽しみ会では、みんなが準備したクイズや歌などの出し物を楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 7/15

画像1 画像1
夏休みに読む本をおとぎの森で借りました。
怖い話が人気でした。

【2年生】はなまる7/15

画像1 画像1
画像2 画像2
朝の歌で歌っている曲に合わせたダンスをお友達が考えてくれたのでみんなで踊りました。
その後、ボールを使ったリレーを楽しみました。

【2年生】はなまる 7/13

 図工では、「光のプレゼント」をテーマに作品を作りました。ペットボトルや玉子パックなどをカラフルにして、光を通してみると… 素敵な影ができましたね。水を入れて透かしてみる工夫もみられました。素敵なひかりのプレゼントに、みんなにっこり。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる 7/8

 水遊びを楽しみました。マヨネーズやケチャップ、洗剤の空き容器で作った水鉄砲が大活躍! 見事に命中していましたよ、先生たちに\(^-^*)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる7/7

体育の時間に、いろいろな、ボール送りリレーをしました。
画像1 画像1

【2年生】はなまる 7/6

 暑い1日になりましたね。今日もたくさんのお野菜を収穫しました。トマトが真っ赤に色づいて、とても美味しそう。子どもたちも満面の笑みです。
画像1 画像1

【2年生】はなまる7/5

図工でくしゃくしゃの紙で形を変えて、自分のお気に入り!を作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる 7/4

 今日も、たくさんの野菜を収穫しました。各クラス半数以上の子どもたちが、野菜を持ち帰りました。美味しくいただいてくださいね。子どもたちが鉢で育てている野菜も収穫期を迎えています。来週の懇談会時に鉢を持ち帰っていただきますので、大きめのビニル袋をご用意ください。
 図工「くしゅくしゅ ぎゅっ」の作品は、天候をみながら今週中に持ち帰る予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 6/30

 学習のあとは、思いっ切り遊ぼぅー!
みんな なかよし、はなまるいーっぱい!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】はなまる 6/30

 みんな元気いっぱい、笑顔もいっぱい!
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 6/30

 国語「こんなもの 見つけたよ」の学習で、御土井公園を訪れました。みんな一生懸命メモをとっています。
画像1 画像1

【2年生】はなまる 6/29 パート2

国際交流員のテレサ先生の授業がありました。イタリアの地理、食べ物、文化などについて教えてもらいました。クイズに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる6/29パート1

工作教室で七夕飾りを作り、おとぎの森の笹に飾りました。ラビットさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 6/28

 図工「くしゅくしゅ ぎゅっ」の作品が完成しました。作品の掲載は明日。お楽しみぃ〜(^-^*) 
 スイミーとその兄弟たちが知恵をだしあって… 
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 6/28 No.2

 来週行われるブロックゲームに向けて、4年2組と2年2組で中玉リレーの練習をしました。暑い中でしたが、集中して短時間で動きを確認することができました。
 音楽では、ジョットコースターの曲に合わせて、元気に歌ったり身体を動かしたりして、楽しく活動しました。鍵盤ハーモニカの練習も進めています。いろいろな曲を演奏できるようになっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる 6/27

 今日は、学年菜園でたくさんのお野菜を収穫することができました。立派なナスが9本にピーマンが4つ、きゅうりが3本。子どもたちが順番に持ち帰っていて、「お母さんが◯◯作ってくれたよ!」「とても美味しかったー。」など、嬉しい報告がたくさん。ご協力に感謝です。これからも、よろしくお願いします。
 体育では、ボールを使った運動遊びを行っています。チームで作戦を立ててゲームを盛り上げたり、真剣勝負をしたりして、運動を楽しみました。


画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/30 工作教室24年 ベルマーク回収日
個人懇談13:20一斉下校
12/1 工作教室16年 ベルマーク回収日
集金振替日 個人懇談13:20一斉下校
12/2 クラブ8
個人懇談13:20一斉下校
12/5 集金振替日 個人懇談
フッ化物洗 委員会3
12/6 個人懇談
フッ化物洗 大掃除 6限3〜6年授業
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214