笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【2年生】はなまる11/11

 生活科の話し合い活動と、道徳の役割り演技、図工「つないで つるして」の活動の様子です。みんなと楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】芋掘り 11/9

 学年菜園で育てているサツマイモを掘りました。大きなイモがたくさんとれて、みんなにっこり。
 サツマイモのつるを使って、大縄跳びや綱引きなどの遊びを楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【2年生】町たんけん(北コース)

 南部中学校や東部保育園、岩倉城址などをまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町たんけん(西コース)

 消防署や郵便局、第4児童館などをまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】町たんけん(南コース)

 大山寺駅や第7児童館、こども園などをまわりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【2年生】はなまる11/4

 生活科の「うごく うごく わたしのおもちゃ」の学習で、作ったおもちゃを使った遊びを考えました。グループで協力してルール作りをしました。
画像1 画像1

【2年生】はなまる11/2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
クリーンチェックでは、学校の周りを綺麗にしようと頑張りました。

【2年生】はなまる11/1

図工で、「まどからこんにちは」の学習をしました。カッターを安全に使うことができました。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
行事予定
11/18 岩倉市子ども権利の日 6限3〜6年授業
代休【本来の20日(月)からここへ】
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214