笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】えがお 2/8

画像1 画像1
国語「ことばを見つけよう」の学習で、言葉の中に隠れている物や動物の名前を見つけました。
「かばんの中には、かばがいる。」「アイスの中には、イスがある。」など、グループで協力してたくさん見つけることができました。

【1年生】えがお 2/7

絵本「にじいろのさかな」のお話の絵の色塗りをしました。素敵なにじうおばかりです。
生活科の学習では、昔遊びを楽しんでいます。来週の授業参観で、得意な遊びを発表する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 2/5

 「おにはーそと ふくはーうち」
心の中にいるおにに、でていってもらいました。
「なきむしおに」「あとまわしおに」「めんどくさいおに」などなど。せっかくでていってくれたおにさんたちが、またみんなのところにもどってきませんように(*^-^)
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/5

画像1 画像1
 「にじいろのさかな」の絵をかきました。

【1年生】えがお 2/5

 書写の時間に水書筆を使って運筆練習をしました。とめやはね、はらいに注意しながら書いた「ゆき」の文字。上手に書けた余韻に浸っていると、あっという間に乾いて消えてしまいました(*^-^)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】えがお 2/6

 2年生のペア学級と昔遊びで交流しました。
画像1 画像1

【1年生】えがお 2/6

2年生のお兄さん、お姉さんに、むかしあそびを教えてもらいました。
「けん玉の玉がのったよ」「あやとりでほうかきができた」
楽しく活動できました。優しく教えてくれて、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】えがお 2/2

自分の中にいる「さぼりおに」や「かぜひきおに」をやっつけました。
画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
行事予定
2/11 建国記念の日
2/12 振替休日
2/15 5限授業参観
2/16 委員会5
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214