最新更新日:2024/06/24
本日:count up15
昨日:172
総数:1030076
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

【1年生】はじめのいっぽ 12/9

図工の「ごちそうパーティー」では、寿司やお菓子など、食べたくなるものを、紙粘土で作りました。
2年生が、おもちゃまつりを開催してくれました。いろいろな動くおもちゃで、楽しく遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生 パート2

体育で、身体を動かしています。
算数では、くりさがりのある引き算をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生 パート1

ラビットさんの読み聞かせがありました。笑い声、驚く声、いろんな声があがっていました。楽しい時間をありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめの一歩 12/6

いろんな楽器を使ってタンタタタンタン!と拍にのって、演奏しました。
にこにこ笑顔でできました。(^_^)
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめのいっぽ 12/2

国際交流で、イタリアの学校について教えていただきました。
片手投げができるように、ボールを投げる練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめのいっぽ 12/2 パート2

2年生の子たちが、おもちゃの作り方を教えてくれました。それから、一緒に楽しく遊びました。
枯れ葉の中は、暖かいのかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生 パート2

今日は1・6年生の工作教室でした。企画運営してくださったラビットの皆様、お手伝いにきてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました! ツリーの飾りがたくさんあって、みんな夢中で作っていました。工作教室の後は、教室にかわいいツリーが並びました。

雨の日の休み時間は、トランプやすごろく、ねんどやお絵描きのほか、自分たちで作った遊びをしています。クレーンゲームやスクワット隊など、好きなことをして楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生 パート1

学年体育で、なわとびをしました。
生活科では、先週植えたパンジーを観察しました。細かなところまで観察して、自分のことばで思ったように表現できることが増えてきました。
国語では、いま一番楽しいことをインタビューしあっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

給食試食会がありました。給食の配膳から片付けまで、協力して行っている姿を、保護者のかたに見ていただきました。みんな嬉しそうです。
算数では、くりさがりのある引き算の学習を始めました。
帰りのしたくが、はじめの頃にくらべて、だいぶ早くなりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめのいっぽ 11/25

3年生に、読み聞かせをしてもらいました。真剣に聞くことができました。
鉄棒あそびをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめのいっぽ 11/25 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
色板をずらしたり、回したり、裏返したりして、図形移動の基本になる学習をしました。

【1年生】パンジー植えたよ

春にたくさん花が咲くといいね^_^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】今日の1年生

算数の学習の様子です。ぼうで色々なかたちを作ってみました。
画像1 画像1
画像2 画像2

【1年生】はじめの一歩 11/19 パート2

みんな堂々と発表していました。かっこよかったよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめの一歩 11/19

曽野小発表会 本番!!
緊張しましたが、みんと一緒に笑顔で発表できました。

画像1 画像1

【1年生】はじめのいっぽ 11/18 パート2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
棒で形づくりをしました。いろいろな形ができました。
家で飼っているペットや大事にしているものなど、みんなに知らせたいことを発表しました。
鉄棒あそびでは、いろんな技に挑戦しています。

【1年生】はじめのいっぽ 11/18

秋のもので、おもちゃづくりをして、おもちゃまつりをしました。いろんなおもちゃで遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】鉄棒がんばりました

鉄棒でいろんな技にチャレンジ!
画像1 画像1

【1年生】今日の1年生

木の実でフォトフレームを飾ったり、秋のおもちゃを作ったりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【1年生】はじめの一歩 11/14

曽野小発表会のリハーサルの日。
初めての体育館での発表。
どっきどきの1年生。(*^_^*)
土曜日の本番に向け、1年生みんなの思いが届くよう、精一杯がんばります。


画像1 画像1
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
行事予定
12/9 委員会4
フッ化物洗 終業式
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214