最新更新日:2024/07/07
本日:count up2
昨日:179
総数:1036189
笑顔いっぱい ありがとうがいっぱい ほめほめシャワー

観察池

学校の営繕員さんが校舎南側にある観察池の草刈りをしてくださいました。池の中には雷魚がいたそうです。カエルもたくさんいたり、鳥も飛んできたりしました。これからは曽野の子どもたちもたくさん集まりますね。
画像1 画像1

【学校日記】4月19日 今日の献立は…

ごはん
サワラの照焼き
水菜とお揚げの炊いたん
京風おみそ汁
牛乳

毎月19日は、食育の日です。今月は和食の基礎となる「京都」を取り上げました。
「京料理」とも呼ばれ、素材の味をいかす薄味で、だしのうま味や見た目を楽しむ工夫がされています。
画像1 画像1

朝礼 校長先生の話

「校長先生の話」では、熊本・大分で起きている地震について話がありました。
『先日、学校では避難訓練が行われました。もし、家や出かけ先で地震が起きたらみなさんはどのように避難しますか。』
『「自分の命を守るためにはどうしたらよいか。」「どのように避難するとよいか。」を家庭で話をしてください。』
校長先生から宿題が出されました。是非、家庭で確認をしてください。
最後に、今回の地震で亡くなられた方のご冥福をお祈りして、全校で黙祷をしました。
画像1 画像1

朝礼 任命式

18日の朝礼で代表委員・学級委員・通学班班長・委員会委員長の任命式が行われました。任命者は自分の名前が呼ばれると、大きな声ではっきりと「はい」と気持ちのよい返事ができました。また、代表者は堂々とした態度で任命状を受け取ることができました。各学級、各グループでのリーダ−としての活躍を期待しています。また、校長先生はリーダーを支える皆さんが大切であると話されました。
画像1 画像1

【学校日記】4月18日 今日の献立は…

画像1 画像1
カレーライス
春キャベツのサラダ
お祝いクレープ
牛乳

今日、1年生にとっては初めての給食がスタートしました。
給食では、みなさんの心と体が成長できるように、旬の食材を取り入れた愛情たっぷりのメニューを届けていきます。
マナーを守り、おいしく楽しく会食しましょう。

学級写真撮影

 学級写真の撮影をしました。プロのカメラマンの前で緊張している子もたくさんいました。それでも、みんなかっこいい表情で写ることができました。欠席のあった学級は20日(水)に取り直しをします。
 撮影した写真は25日(月)の授業参観の折に各学級に掲示します。ぜひご覧ください。
画像1 画像1

ラビットさんの読み聞かせ

1〜3年生は身体測定の待ち時間中に、読み聞かせボランティア「ラビット」さんに絵本等の読み聞かせをしていただいています。今日は1年生が読み聞かせをしてもらいました。子どもたちは絵本が大好きです。ラビットさん、今年度もよろしくお願いします。次回は20日(水)に2年生の番です。
画像1 画像1

避難訓練

今日は地震を想定した避難訓練を行いました。避難開始から5分8秒で全員の安全が確認されました。新しいクラスからの避難経路確認もあり、時間がかかりました。移動は静かに行うことができました。次回はさらに早く、静かに避難できることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課

今日は今年度初めての長放課でした。たくさんの子どもたちが外に出て遊びました。グループでケイドロをしたり、ドッヂボールをしたりしました。新しい学級全員で遊んだ子たちもいました。また、2・3人でおしゃべりや花摘みを楽しんだ子もいました。暖かい気候になり、気持ちよく体を動かすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

長放課2

長放課中でも、委員会活動をがんばっている子もいます。今日はベルマーク委員会と保健委員会におじゃましました。しっかり活動をしてくれてありがとうね。
画像1 画像1 画像2 画像2

通学班 班長・副班長会

朝の登校後、通学班の班長・副班長会を行いました。登下校中の交通安全の確認をしたり、班長・副班長の心構えを学んだりしました。全員が安全に登下校できるように、頼みますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日(水) 入学おめでとうの会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 代表委員会の企画運営で、「入学おめでとうの会」が行われました。6年生のエスコートで入場した1年生、みんなとってもうれしそうでした。「さんぽ」を全校で歌った後、
曽野小クイズ、各学年からのお祝いメッセージ、全校でのゲームなどで楽しみました。1年生は、全員メダルをもらって、教室でも大喜びでした。
 代表委員のみなさん、とっても心温まる会をありがとう。」

4月7日 学級開き

画像1 画像1
 始業式の後、各学級では学級開きがありました。どのクラスも、「これからがんばるぞ」というやる気に満ちていました。

4月7日 始業式

画像1 画像1
 28年度の始業式が行われました。代表の児童の新年度にがんばりたいことの発表の後、校長先生の話がありました。
 校長先生の方からは、曽野小学校の大切なスローガン、「あいさつ・そうじ・学び合い・ひびく歌声・元気な学校」の確認がありました。「すてきな曽野小学校を、さらにすきにしていきましょう」の校長先生の結びに、「はい」と1年生が元気に返事をしました。2年生から6年生も笑顔でうなずいていました。
 最後にわくわくドキドキの担任の先生の発表がありました。

4月7日 着任式

画像1 画像1
 曽野小学校に新しくみえた先生方の着任式がありました。着任された先生方は以下の通りです。

 木本  純 校長先生 扶桑町立高雄小学校より
 佐藤 嘉高 先生   岩倉市立岩倉南小学校より
 西井 晴美 先生   岩倉市立岩倉東小学校より
 葛谷 朋恵 先生   江南市立宮田小学校より
 佐藤 佑樹 先生   新任
 伊藤 可奈 先生   岩倉市立岩倉東小学校より
 南出 歌織 先生   岩倉市立南部中学校より
 石黒美悠己 先生   岩倉市立岩倉北小学校より
 高御堂絢奈 先生   新任
 大脇 文彦 先生   岩倉市立岩倉南小学校より 

どうぞよろしくお願いします。

4月6日(水) 入学式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 満開の五条川の桜のもと好天に恵まれ、101名の新入生を迎えました。6年生のすてきな歌声のプレゼントもあり、すてきな入学式になりました。保護者の皆様ありがとうございました。

【6年生】入学式準備

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
明日4月6日(水)に行われる入学式の準備のため、新6年生が学校に登校しました。

新入生のために、教室の準備をしたり、さまざまな場所の掃除をしたり、明日披露する歌の練習をしたりする姿は、さすが最高学年でした。

明日は、学校の代表として立派な姿を見せてください。

明日の入学式では、ステージ側に新入生が座ります。保護者の方は、左右に分かれて座っていただきます。席は、自由席です。

【学校日記】お世話になります

画像1 画像1
 4月より校長としてお世話になることになりました木本純(きもとじゅん)と申します。扶桑町立高雄小学校より、転任してまいりました。
 曽野小学校の伝統を引き継ぎ、保護者や地域の皆さんとともによりよい学校づくりを目指します。どうぞよろしくお願いいたします。

その他新しく曽野小学校にお世話になることになった職員は、
以下の通りです。
佐藤 嘉高(さとうよしたか)岩倉南小学校より
西井 晴美(にしい はるみ)岩倉東小学校より
葛谷 朋恵(くずや ともえ)江南市立宮田小学校より
佐藤 佑樹(さとう ゆうき)初任者
伊藤 可奈(いとう かな)岩倉東小学校より
石黒美悠己(いしぐろみゆき)岩倉北小学校より
大脇 文彦(おおわきふみひこ)岩倉南小学校より
南出 歌織(みなみでかおり)岩倉市立南部中学校より
高御堂絢奈(たかみどうあやな)初任者

【学校日記】 お世話になりました 1

画像1 画像1
 今年もまた五条川の桜が満開に咲き誇る美しい季節がやって参りました。
 このたび、この平成27年度末をもって曽野小を最後に定年退職となりました。曽野小では3年間お世話になりましたが、常に「あいさつ・そうじ・学び合い・響く歌声・元気な学校」を合い言葉に、職員、子ども、保護者、地域の皆様と共に、「チーム曽野」として一丸となって取り組んでこられましたことに、校長として大変幸せに思っております。ありがとうございました。
 これからも、曽野小がいつまでも地域の方に愛される学校をと願っております。保護者、地域の皆様のご支援、ご協力をいただきましたことに深く感謝をし、お礼のご挨拶といたします。ありがとうございました。

【学校日記】お世話になりました 2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
大池 千晴(写真左 教務主任→岩倉北小学校 主幹)
 みなさんが、どんな活動でも全力でがんばり、笑顔で楽しく活動する姿が私の曽野小自慢です。その笑顔にたくさん励まされました。また、この5年間、地域の方や保護者の方々にたくさんお世話になりました。感謝の気持ちでいっぱいです。

村瀬 英昭(写真中 日本語ポルトガル語適応指導教室室長
     →岩倉南小学校 日本語ポルトガル語適応指導教室室長)
 曽野小学校で9年間お世話になりました。9年間で、曽野小はとてもいい学校になりました。これからもみんな仲良く、明るく、楽しく過ごしてください。

福井 隆行(写真右 岩倉東小学校へ)
 9年間お世話になりました。曽野小で過ごした、貴重な体験を次に生かしてがんばりたいと思います。またこの学校に戻れたらいいなあと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
岩倉市立曽野小学校
〒482-0003
愛知県岩倉市曽野町井森1番地
TEL:0587-66-3214