最新更新日:2024/06/28
本日:count up31
昨日:74
総数:495373
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

PTAあいさつ運動・資源ごみ回収 (2/26)

校庭の白梅が開花し、鳥がさえずり・・・と、のどかな早春の朝となりました。今日は、ふれあい・生活委員の皆さんです。
 集めた資源はすぐに業者が回収し、環境委員会の児童が最後に籠の後片付けをしています。見えないところできちんと役割を果たす人がいてこその、活動ですね。
 次回は3月12日(水)、本年度最終となります。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTAあいさつ運動・資源ごみ回収  (2/12)

 立春寒波の冷たさがまだ残っている今朝の寒さですが、校庭の梅のつぼみはもう色づいています。季節は少しずつ春に近づいていますね。
 今日は文化委員の皆さんです。来年度の児童会役員に立候補している子どもたちと一緒に、爽やかにあいさつを交わして下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
行事予定
3/19 卒業式準備
給食終了
3/20 卒業式
3/21 春分の日

1年学年通信

2年学年通信

3年学年通信

4年学年通信

5年学年通信

6年学年通信

献立表

給食だより

ほけんだより

配布プリント

アンケート結果

お知らせ