最新更新日:2024/06/21
本日:count up17
昨日:202
総数:494463
 先日お伝えしたように、気温が高い日が続くようになりました。熱中症対策として、お子様に十分な水分を持たせていただくなど、ご協力を引き続きお願いいたします。

チョコレート(2/13)

画像1 画像1
 今日の献立は、「白玉うどんで味噌煮込み風うどん 牛乳 スコッチエッグ 菜の花の胡麻和え 手作りチョコレートケーキ」です。チョコレート満載の2月。今日は給食もチョコレートケーキを作りました。チョコレートはカカオ豆から作ります。ずっと長い間、チョコレートは飲み物でした。それも凄く濃いものでした。水の入ったグラスを添えてチョコレートを飲む。という物でした。板チョコができたのは1847年、甘くて美味しいミルクチョコレートができたのは1876年です。日本人で最初にチョコを食べたのは、支倉常長(伊達政宗がヨーロッパに遣わした)ではないかと言われています。
 大治西小HPは、携帯サイトでもご覧いただけます。
 携帯電話、スマートフォンで、下記のQRコードを読み取ってください。
携帯サイト
大治町立大治西小学校
〒490-1144
住所:愛知県海部郡大治町大字西条字松下100番地
TEL:052-441-6601
FAX:052-443-7873
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
行事予定
2/20 クラブ見学会
2/24 大治太鼓鑑賞会
2/25 学年学級懇談会
学校評議委員会
124年授業参観
2/26 学年学級懇談会
356年授業参観