最新更新日:2024/05/31
本日:count up3
昨日:131
総数:888026
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

2.28 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 麦ごはん 牛乳 春雨酢^ぷ 肉団子の甘酢あん

今日の春雨スープには干ししいたけが入っています。しいたけは日本を代表するきのこで、味と香りに特徴があります。うま味成分を豊富に含んでおり、だしの材料としても使われています。干すことで生のしいたけに比べ、ビタミンDやうまみが増えます。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...


2.27 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 りんごパン 牛乳 冬野菜のシチュー 焼きフランクフルト ほうれん草のささみ和え
コーヒーパウダー

 秋冬のだいこんは、ほかの時期に比べて甘みが増して煮物に最適です。だいこんは奈良時代に書かれた「日本書紀」に登場するほど古くから栽培されてきました。煮物のほかに汁物、サラダ、漬け物、さしみのつまなどに姿を変えて食卓に登場します。まさに日本人の食生活には欠かせない野菜です。今日は、冬野菜のシチューに入っています。

 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.26 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 コーンスープ ハンバーグのバーベキューソース ブロッコリーのドレッシング和え

 とうもろこしの先端からは、黄緑色や茶色の「ひげ」のようなものがたくさん出ています。その正体は、とうもろこしの「めしべ」です。長く伸びるめしべは「絹糸(けんし)」と呼ばれており、みなさんが食べるとうもろこしの1粒1粒から伸びています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.25 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 かきたま汁 イワシのかば焼き

 今日のかきたま汁には、みつばが入っています。みつばは、その名前の通り、3枚の葉が付いており、ハウスで水耕栽培されているものが一般的です。スポンジに根ごと付いて出荷されています。みつばの爽やかな香りには、食欲を増す効果があります。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...


2.21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 白玉うどん 牛乳 刻みきつねうどん かきあげ 蒲郡みかんゼリー2こ

今日のきざみきつねうどんには、はくさいが入っています。はくさいは、ビタミンCが多く、かぜの予防や免疫力アップに効果があり、冬の代表的な野菜のひとつです。ビタミンCは、水に溶けやすいので、汁まで食べられるスープなどにすると、効率よくビタミンCをとることができます。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 ハヤシライス れんこんサラダ(ごまドレッシング)

 れんこんには穴があいています。この穴はれんこんが呼吸をするための通気口です。れんこんも生きているため、もちろん呼吸をしなければいけません。しかし、れんこんが育つ水底の泥の中には、れんこんが呼吸をするための酸素が少ないので、れんこんはこの穴を利用して、水の上の空気を地下まで通じるようにしています。

 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...



2.14 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立 
 五穀ごはん 牛乳 関東煮 豆腐の焼きそぼろあん ガトーショコラ・いちごのクレープ

 今日の関東煮にはこんぶが入っています。こんぶはさまざまな料理に用いられています。そのまま料理に入れるだけでなく、切りこんぶや、とろろこんぶ、おぼろこんぶなど様々な加工食品にもなります。また、こんぶはかつおだしとともに、日本料理になくてはならないだしの材料のひとつです。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.13 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ピタパン 牛乳 ポークビーンズ ハムカツ コーンサラダ ココアパウダー

 ポークビーンズはアメリカの家庭料理で、豚肉と豆をトマトなどで煮込んで作ります。ポークビーンズには豚肉だけでなく豆も含まれているため、たんぱく質が豊富に摂取でき、栄養的に優れています。給 食では豚肉、大豆、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、マッシュルーム、トマトなどたくさんの食材が使われています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.12 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 すいとん汁 さんまの銀紙焼き

 カルシウムといえば、牛乳を思い浮かべる人が多いかもしれませんが、魚にもカルシウムが豊富に含まれています。魚は日本人の食生活になじみが深く、たんぱく源としても欠かせない食品です。今日のさんまは骨まで食べられるように加工されています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.6 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 ポークカレー フルーツクリームヨーグルト

 ポークカレーにはグリンピースが入っています。さやえんどう、グリンピース、えんどう豆は、同じ植物で、成長過程や食べられる部分によって名前が異なります。えんどう豆を早採りしたもので、さやごと食べられるものを「さやえんどう」、その後、少し大きくなったものを「グリンピース」、そして、成長したものを「えんどう豆」と言います。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.5 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 ベジタブルスープ 鶏肉のマリアナソース さけのふりかけ

 今日のベジタブルスープにはブロッコリーが入っています。ブロッコリーは、地中海沿岸が原産とされ、イタリアではローマ時代から食べられていたという記録があり、日本へは明治時代になってから伝わったと言われています。みなさんが食べている緑の濃い部分は花のつぼみです。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

2.4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 中華めん 牛乳 とんこつラーメン 揚げぎょうざ デコポン

 今日の豚骨ラーメンにはなるとが入っています。給食のなるとは、切り口が渦巻き模様になるように、トマト色素で赤くした魚のすり身と、白いすり身とを巻いて作ったかまぼこです。なるとは地域により様々な違いがあり、九州地方では赤地に白い渦巻き模様のものや、北海道や東北地方では、赤地に白と緑の渦巻き模様という3色使いのものもあります。
 
一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...


2.3 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 かす汁 ひじきの炒め煮 煎り大豆

 かす汁は、酒かすを加えて煮込んだ汁物で、体を温める効果があるため冬にぴったりの料理です。かす汁を作るときは酒かすと白みそを良く合わせます。どちらも控えめに入れて、具材から出るうま味を生かすのが、おいしくかす汁を作るためのコツです。今日の給食では白みそを使っています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1.28 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 麦ごはん 牛乳 味噌おでん キャベツ入りつくね(お好みソース) ういろう

 今日のみそおでんにはだいこんが入っています。一宮市はだいこんの栽培がさかんです。伊吹いぶきおろしと呼ばれる冬の冷たい風を利用して昔から切干しだいこんも作られてきました。みなさんの家の周りにもだいこん畑があるのではないでしょうか。自分の住む地域で他にどんなものが作られているのか、興味を持って調べてみましょう。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1.23 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 たらちり鍋 てりどり

 ちりなべは、主に白身魚の切り身を野菜や豆腐などといっしょに煮た料理で、淡白な味わいが特徴です。今日はたらを使った、たらちりなべです。たらは、漢字で魚へんに雪と書き、寒い季節によくとれる魚です。ちなみに、「たら」と「ちりなべ」という言葉は、どちらも俳句で冬の季語とされています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

 

1.22 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 B・Bカレー フルーツのミルクゼリーあえ

 今日のB・Bカレーには蒸し大豆が入っています。大豆は「畑の肉」と言われるほど栄養豊富な食べ物です。今日のようにそのままの形で食べるだけでなく、加工され姿を変えて、毎日のように食卓にのぼります。給食では、愛知県産の「フクユタカ」という品種の大豆が使われています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...


1.21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 きんめロウカット玄米ご飯 牛乳 牛丼 ミンチカツ ココアパウダー

 今日の牛丼には、練り製品のかまぼこが入っています。練り製品は、白身魚をすりつぶして塩などを加え、形を整えてから蒸したり焼いたりして作られるもので、さまざまな形のものがあります。富山県では、鯛や鶴など、縁起物をかたどった細工かまぼこを、お祝い事で配る風習があります。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1.20 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 豚汁 めばるの塩焼き ゆかり和え

 めばるは、目が大きく飛び出しそうな見た目から名づけられました。地方によっては、「めばり」「めばち」などさまざまな名前で呼ばれています。関東や東海では、春先によくとれるため「春
は る告つげ魚うお」とも呼ばれます。白身で身がしまり、淡白な味わいの魚です。今日は塩焼きでいただきます。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1.17 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 八方たん 肉団子 ヨーグルト

 今日の八宝湯に入っているはくさいは、鍋の材料として定番の野菜です。しかし、日本での歴史は意外に浅く、全国に広まったのは大正から昭和にかけてのことです。1年中出回っていますが、旬は冬で、冬の寒さにたえて育ったはくさいは、甘みが増しておいしくなります。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1.16 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 麦ごはん 牛乳 こっくり八丁味噌肉じゃが あじのカレー風味フライ

 今日の「こっくり八丁みそ肉じゃが」は南部中学校の生徒が考えた献立です。濃厚なコクが特徴の八丁みそを使うことで味わい深い肉じゃがに仕上がっています。肉じゃがに使われる肉は西日本では牛肉、東日本では豚肉を使うことが多いようです。今日の給食では、豚肉を使っています。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

令和元年度 会計報告

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538