最新更新日:2024/06/05
本日:count up45
昨日:113
総数:888456
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

10.31 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 秋のすまし汁 さんまのゆずだれがけ
 
 ゆずは果汁をしぼったり、皮をすりおろしたり細く切ったりし、料理やお菓子の香り付けなどに利用されます。原産地は中国で、長江という川の上流あたりと考えられています。日本へ伝わったのは古く、平安時代の書物に、722年に落下した隕石を「ゆずぐらいの大きさ」と表現した記述が見られます。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.30 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 茶わん蒸しスープ さといものうま煮 シャインマスカット
 
 秋にさといもが収穫されるころ、仲間で集まって「いも煮」を食べるいも煮会という行事があります。主に東北地方で昔から親しまれてきた季節の行事です。さといもは縄文時代に稲よりも早く栽培が始まっていたとされています。山に自生するやまいもに対し、人が暮らす里で栽培されたことからさといもと呼ばれるようになったそうです。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.29 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 カレー南蛮うどん 野菜入り鶏天
 
 給食で汁物などに使われるねぎは、小口切りよいう、薄い輪切りにすることがほとんどですが、今日のカレー南蛮うどんには、いつもより少し大きめの斜め切りにしたねぎが使われています。料理に使う野菜は、それぞれの料理に合った切り方がしてあります。毎日の給食でも野菜に切り方に注目してみてください。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.28 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 豆乳入りみそ汁 牛肉と糸こんにゃくのいり煮
 
 料理をおいしくするために欠かせない材料のひとつに「だし」があります。肉や魚、野菜などのうま味を引き出した汁のことで、それぞれの国で発展してきました。日本料理には、かつおぶしや昆布、干ししいたけなどの乾物からとっただしが使われ、みそ汁などの汁物にも欠かせません。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.21 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 豚汁 ひじきのいため煮 たくあん
 
 ひじきのいため煮などに使われるしょうゆは、日本を代表する調味料のひとつです。現在では、世界中で使われるようになりました。外国に輸出されるようになったのは意外に古く、江戸時代のことです。長崎からオランダ船や中国船で、中国本土や東南アジア、オランダまで運ばれました。ヨーロッパへ渡ったしょうゆは、貴重品として高値で取引されました。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.18 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 きんめロウカット玄米ご飯 牛乳 ミートボールのトマト煮込み ボロニアステーキ
 
 トマトには、昆布や煮干しに含まれているものと同じうま味成分が含まれています。うのうま味により味に深みやコクが加わり、料理がおいしくなります。そのため、西洋では「トマトの時期には下手な料理はない」ということわざがあるほどです。今日は、トマトを使ったスープでミートボールや野菜などを煮込みました。

一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...




2019-10-11 12:55 up! →記事へ

10.11 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 三河赤鶏五目ご飯 牛乳 じゃっぱ汁 いかメンチ りんご
 
じゃっぱ汁は青森県の郷土料理です。アラを使うことで味にコクが出ておいしくなります。「じゃっぱ」とは津軽弁でアラなどを指します。今日の給食のじゃっぱ汁は、アラの代わりに鯛の出汁を使い、青森県で生産が盛んなかぶなどが入っています。 

10.9 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 ポークカレー シャインマスカットゼリー和え
 
 シャインマスカットは、2006年に品種登録された比較的新しいぶどうの一種で、日本で誕生しました。種がなく、皮ごと食べられることから、年々人気が高まっています。ぶどうは栽培の歴史が長く、世界には1万を超える品種があると言われています。世界的に見るとワインなどに加工されることが多いそうです。 
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.8 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 海鮮汁 ポテトコロッケ
 
 今日の海鮮汁は、ほたてのだしを使い、ほたてフレークやのりを練りこんだ団子が入った、海の香りを感じられる料理です。ほたては、海の中ではとても動きが活発です。貝柱が発達しているため、ヒトデに襲われるなどの危険を感じたときに、貝柱の力で殻を開閉させ、すばやく移動します。 
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.7 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 湯葉のすまし汁 絹厚揚げの甘みそだれ 納豆
 
 大豆は日本人の食生活に欠かせないものです。栽培の歴史は長く、時代とともに加工技術は発達してきました。豆腐、高野豆腐、ゆば、おから、油揚げ、厚揚げ、納豆、みそ、しょうゆ、きなこなど、大豆から作られている食品が数多くあります。今日の給食には大豆を使った食品が6つ使われているので、見つけてみましょう。 
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.4 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 チキンシチュー 豚肉のインド風から揚げ
 
 豚肉のインド風から揚げは末広小学校の児童が考えた献立です。手に入りやすい材料で早く作れるように考えてくれました。また、今日のチキンシチューは、インドでよく使われるスパイスやココナッツミルクで仕上げてあります。ココナッツミルクは、牛乳とは関係がなく、ココナッツという果物から作られるもので、主に東南アジアなどの熱帯地域で使われます。 
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.3 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 鶏団子汁 さばの塩焼き ほうれんそうのささみあえ
 
 みなさんは「つくね」と「つみれ」の違いを知っていますか?「つくね」は手でこねて丸めるという意味の「つくねる」という言葉からきており、材料を手でこねて混ぜ、団子状に丸めたものをいいます。「つみれ」は「つみいれる」という言葉が元になっていて、スプーンなどで一口大につみとって、汁などにいれるものをいいます。今日は、「つくね」を使用した汁物です。
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.2 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 肉じゃが いかねぎ焼き
 
 今日の肉じゃがには、鶏肉が使われています。鶏肉は、良質なたんぱく質が豊富で、体を作るもとになります。また、ご飯などに含まれる糖質をエネルギーに変えてくれるビタミンB1が豊富です。ビタミンB1は疲労回復にも役立ちます。
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...

10.1 今日の給食

画像1 画像1
今日の献立
 ご飯 牛乳 トックク チンジャオロース
 
 トッククは、朝鮮半島で食べられるトックというもちの入ったスープです。日本のもちは主に米で作られていますが、トックは主にうるち米で作られているため、日本のもちのように伸びません。また、味がしみやすく、煮くずれしにくいのが特徴です。朝鮮半島では、蜜やあんこを詰めたものなど、いろいろな種類があります。
 
 一宮市学校給食会  http://www.138-gakkyu.jp/
 好評献立のレシピ公開
 http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/kurashi/gak...
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校

学校運営協議会

南中校区行事予定

学校からのお知らせ

にこにこ家庭学習

令和元年度 会計報告

一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538