最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:131
総数:888061
向山小学校の校訓「正しく 力いっぱい伸び 共によくなろう」を合言葉に、みんなで、新しい素敵な向山の景色を作っていきます!

3.23 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 肉じゃが てりどり わかめごはん 牛乳 

てりどりに使っている鶏肉は、とてもヘルシーで栄養価が高い食品です。今日は、モモの部分を使用していますが、この部分は、筋肉質で、適度に脂もあり、ビタミンB群が多く含まれています。手羽には肌をうるおすコラーゲンが多いなど、部位によって含まれている栄養素が違います。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.22 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 ポークカレー フルーツクリームヨーグルト ご飯 牛乳 ミルメイク
 
 みなさんは乳酸菌と言う言葉を聞いたことがありますか。菌と言っても、ばい菌とは違って、乳酸菌は私たちを健康にしてくれる菌のひとつです。乳酸菌は、ヨーグルトやチーズを作る時に使われ、特にヨーグルトにはたっぷり含まれています。お腹の中でばい菌を退治して、お腹の調子を整える働きがあります。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.21 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
  呉汁 れんこんサンドフライ ご飯 牛乳
 
 れんこんサンドフライに使うれんこんは愛知県海部地域で生産されたものです。海部地域は、木曽三川の豊富な栄養が含まれた湿田地帯がれんこん栽培に適していることから、全国でも有数のれんこん生産地として成長してきました。愛知県では、新鮮さを保つため
に、泥つきのまま出荷されます。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.17 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 ちゃんこ汁 さわらの照り焼き ご飯 牛乳 オレンジ

 ちゃんこ汁の「ちゃんこ」とは、おすもうさんが食べる食事のことを言います。大きな鍋に魚や肉、野菜などをたっぷり入れて、水炊きのようにして作ります。野菜が多く、質のよいたんぱく質もとれるため、力いっぱい取組をするおすもうさんにとっては、とてもバランスが良い食事です。

  ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.15 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 桜のすまし汁 えびフライ 赤飯  茹でキャベツ ケーキ  牛乳

 もち米と小豆などを蒸した赤飯は、お祝いの席などでよく食べられます。昔から赤い色には、悪いものを追い払う力があると信じられていました。もともとは、悪いことが起きた時に赤飯を用いていましたが、「凶をかえして福にする」という縁起直しから祝い事に
食べられるようになったと言われています。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
 

3.14 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 豚骨ラーメン 春巻き もやしのナルム 牛乳
  
 ラーメンは、中国のめん料理を原型に大正時代ごろから日本各地で広まり、その後、日本流のアレンジが加えられためん料理です。現在の日本では、カレーライスと並んで国民食と呼ばれるほど人気がある食べものです。給食のスープはしょうゆ、塩、みそなどいろいろですが、今日は豚骨味のスープです。
 
  ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.13 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 ひじきの炒め煮 豆乳入りみそ汁 ご飯 ふりかけ 牛乳

 ひじきは全長20センチら1メートルもあり日本では、三重県や長崎県が有名な産地です。乾燥したひじきは、黒色をしていますが、海に生息している時には黄土色でたくさんの小枝を出しています。栄養面では、骨を強くするカルシウム、便秘解消に役立つ食物繊維、貧血予防に効果がある鉄分が多く含まれています。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.10 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 牛肉とこんにゃくん炒り煮 いわしのうめに ご飯 牛乳

 いわしは漢字で書くと「魚偏に弱い」と書きます。いわしは、すぐに死んでしまうという弱い魚であることから「よわし」が転じて「いわし」と呼ばれるようになったと言う説があります。いわしには、血液をサラサラにしてくれるDHAやEPAという脂肪酸がた
くさん含まれています。 
 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.9 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 シーチャンたけちゃん すとん汁 ご飯 牛乳
 
 すいとんは、小麦粉に少量の塩と水を加え練ったものを一口大の大きさにスプーンですくって、すまし汁などの汁物に入れたものです。歴史は古く、室町時代から食べられていたようです。すいとんの呼び名は地方によっていろいろで、「ひっつみ」「はっと」「つ
ねり」「とってなげ」「おだんす」などがあります。

  ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.8 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 カレーソフトめん 鶏肉のリンゴソース チーズ 牛乳

 ソフトめんは給食以外では食べることがないめんです。今の給食では、ご飯、パン、めんなどいろいろな主食が登場しますが、今から約50年くらい前の給食の主食は、いつもパンでした。そこで、給食用に時間がたっても伸びにくい「ソフトスパゲッティ式めん」、略してソフトめんが開発されました。

◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.7 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 春キャベツのスープ かぼちゃとお豆のコロッケ クロスロールパン  牛乳 豆乳プリン

 かぼちゃの名の由来は、ポルトガル人が航海中に立ち寄った港のカンボジアからもたらしたことにちなんでいると言われています。かぼちゃには、大きく分けて「日本かぼ ちゃ」「西洋かぼちゃ」「ぺぽかぼちゃ」の3種類がありますが、現在では、糖質の多い「西洋かぼちゃ」が日本のかぼちゃの大半を占めています。
    ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
    

3.6 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 豚汁 さばの塩焼き ご飯 牛乳

 さばは、「さばの生き腐ぐされ」と言われるように、鮮度が落ちやすい魚です。そのため、冷蔵庫がなかった時代は、さばを塩でしめて保存性を高めて内陸部まで運び、さば寿司などを作ったそうです。福井県の若狭湾から京都へさばを運んだ道は近年になって「さば街道」と呼ばれるようになりました。

   ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

3.3 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 かきたま汁 手巻きごはん のり 三色ゼリー いかスティック 牛乳

 卵料理を思い浮かべてみてください。目玉焼き、卵焼き、ゆで卵、オムレツ、茶わん蒸し、卵かけごはんなどいくつもの料理を思いつきませんか。卵は、完全栄養食品に近いと言われるほど栄養価が高く、安価で簡単に調理ができ、消化吸収にも優れています。給食では、一宮市浮野でうまれた卵を使っています。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

2.3 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 コーンクリームスープ 照り焼きバーガー チーズ 牛乳
 
 ハンバーグは18世紀ごろドイツのハンブルグで人気があったタルタルステーキからできたと言われています。タルタルステーキとは、昔、ヨーロッパを支配していたタルタル人という民族が戦いくさの際に、かたい馬の肉を食べやすくするために、細かくした肉とたまねぎなどを使った料理のことです。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp 

3.1 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 けんちん汁 愛知のキャベツ入りつくね ブロッコリーのおかかあえ ご飯 牛乳
 
 ごぼう抜き、という言葉を知っていますか?これは、ごぼうを収穫するときの様子からきています。密集して生えたごぼうをまとめて収穫するのは大変なので、1本ずつ抜かなければなりません。多数の中から1本を引き抜くという様子から連想して、競争などで
一気に大人数を抜くことを、ごぼう抜きと言います。
 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
    

2.28 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 茶わん蒸しスープ 牛肉コロッケ ご飯 キャベツ 牛乳

 スーパーなどで売っている卵はとがった方が下になっています。理由は、とがっている方が強度があるため、また、丸い方には「気室」と呼ばれる部分があるためです。卵は気室で呼吸しているので、気室側を上にして保存する方が長持ちします。生まれてすぐの卵には気室がありません。生まれて1時間ほどすると、気室が現れるそうです。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

2.24 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
  肉じゃが さけのおろしだれ ご飯 牛乳
 じゃがいもは、なすやトマトと同じなす科の植物です。食用にできるのは、地下にできる茎の部分です。ミネラルやビタミンC、Bも多く、中くらいのじゃがいものビタミンCの含有量はトマトジュース1杯または、りんご1個分もあり、かつては遠洋航海における重要な栄養源でした。
  
  ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

2.23 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 寄せ鍋 豆腐バーグのごまみみそだれ 五穀ご飯 牛乳

 かつて豆腐の大きさは各地域によってさまざまでした。そこで豆腐を数えるのには、一丁、二丁という確定した単位ではない言い方をしました。都心では一丁300g〜350gが多く、地方になると若干大き目の300g〜400g、沖縄は一丁1kgが一般的だ
そうです。
 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

2.22 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 牛丼 れんこんサンドフライ ご飯 牛乳
 
 れんこんは漢字で「蓮の根」と書くので、根の部分かなと思う人も多いのではないでしょうか。ところがれんこんは蓮の根ではなく茎の部分になります。つまり私たちは蓮の茎を食べていることになります。れんこんの穴を覗いてみると「先が見通せる」ことから縁起が良い食べ物としていろいろな料理に使われます。

 ◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp

2.21 今日の給食

画像1 画像1
☆今日の献立
 キャロットポタージュ 鶏肉のマリアナソース リンゴパン ココアパウダー 牛乳
 
 カロテンという栄養成分がありますが、にんじんの「キャロット」が名前の由来だそうです。カロテンがもつ働きのひとつにガンを予防する効果があります。そのほか認知症の予防効果もあります。カロテンは油と一緒に摂ると体への吸収がよくなります。
◇ 一宮市学校給食会 http://www.138-gakkyu.jp
 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
一宮市立向山小学校
校長:太田 暢子
〒491-0869
愛知県一宮市向山町3丁目
1番地
TEL:0586-28-8705
FAX:0586-71-3538